- 2007年11月2日 19:14 CAT :
-
marさんminさん夫妻へ
何だかコメント残してくれたようで・・・マァ、詳しくはコメントの方見てください。
こうなったら、あつかましくもオレからも何かお祝いをせねばなるまいって事で、お花の写真を撮ってきました。
恥ずかしながらお納め下さいな。
一応、写真撮ったりも好きなもので・・・
・・・と思ったら!!
ISO感度とか合わせるの忘れててノイズとか入りまくりだ。コレじゃあなぁ~。
せっかくなんで、昔撮ったヤツも併せてアップしときます。
こっちは一応こだわって撮ったヤツ・・・のはずだから。
どっちも、洋ラン。
気に入ってもらえると幸いです。
ハイ。
嫁の大切な人はオレの大切な人。
これからもよろしく~
んで、おめでとうございます(3回目) - この記事を見てみる ⇒
SECRET: 0
PASS: 459de1487e28ef4f4fee1e26ab3bcdb7
しもださん、はじめまして。
marです。
嫁から聞いてびっくりしましたよ(笑)でも、めちゃくちゃ嬉しかったです。
今日の写真も、ほんとに嬉しいです。
有難うございます!超コツコツ日記、いいですねー。
かなり好みです。
過激さと、繊細さが入り混じっているような。
リンク有難うございます。
僕もリンクさせてくださいね。
これからも、よろしくお願いします!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
しもださん たびたび
うちの旦那がコメントしたーと喜々と報告してきたので
私も本日しつこいながらも・・
わざわざ記事としてエントリありがとうございます
写真もやられるなんてうれしいなー。
カトレアや胡蝶蘭のような優雅な花の写真をどうもありがとう
およそこのような可憐な雰囲気にはにつかわない二人なので
恐縮ですが、とても嬉しいです
そしてジャニスの話題が出来て嬉しい!!
もう彼女の歌声は歌というより魂の叫びですよね
いわずもがなkozmic bluesやsummertimeの、ささやき、語るような歌い出しから
クライマックスへかけて全身で歌ってる感が高まってゆく様子は
見ている私も高揚してきてとても好きです、
私も、しもださんのように気持ちのざらざらした部分を
もっと記事で表現したいって気持ちを思い出させてもらいました
過去の方が、気持ちのざらざらしていた部分を正直に書けていたのだけど
そういう記事は攻撃にあいやすいので自粛しています
でも、表現として、作品としてどうして読んでもらえないのかなー
と何度も悩んだりブログやめたいなーって思った事を思い出しました
でもお二人とも、気持ちの不安定さがあっても
それに正直な感じがとってもいいです いいですって書き方もまた抽象的だけど
つい先日記事にしたばかりだけど、若いってすがすがしい!
しもださんもazさんも、ご自身の心や体の声を聞くことが
上手そうなので、いろんなことがあっても大丈夫ですよ
なーんてなんだか説教じみてしまいましたが
米田さんの四コマのあとの訓示には、どきりとさせられていたんですよ
ってまた長くなってしまいましたが
当方うちの旦那はしもださんのサイトを絶賛しております
是非これから仲良くしてくださいねー
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>marさん
始めまして。
・・・・しもだです。
何か粗末な写真で申し訳ないんだけど、何かで気持ちを伝えたかったもので・・・なた機会がありましたら、ちゃんとした作品も作り上げてお2人に渡せたらとか思っとります。
ハイ。
まだまだ幼い上に暴走気味なブログなんで、不快に思うことも沢山あるかと思うけども、末長めによろしくお願いします。
末筆ながら、個展の成功陰ながらお祈りしております。
ではでは。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>minさん
ご夫婦でコメントありがとうございます。
コメントも無いまま、カウンターだけが回ってる現状も面白かったんですが、やっぱりコメント頂けるとテンションは上がりますです。
何か偉そうに言えるような写真でも無いんですけど、それでも結構写真は好きです。
いつか一眼レフ買ってステキな写真撮りたいなぁ~とか密かに思っています。
カトレアは洋ランの女王なので、minさんに・・・見たいなノリで撮ってはみたんですが・・・
kozmic bluesはオレも結構好きですよ。
しっとりと歌い上げる魂の叫びと言うか・・・魅力的なシンガーだ。
もっと長生きして、沢山作品を残して欲しいと言う反面、あの若さでの伝説と言う二面性が何ともオレの心をくすぐぐりくさりやがります。
関係ないけど、ジャニスが白人だったって結構長い間知らなかったんですよ。
何かノリ的に黒人かと・・・と言うかあの時代の白人とは思えない進角的な音楽ですね。
あんまり詳しいジャンルじゃないんで、不快は事とか言ってたらごめんなさい。
もう少し聴いて、勉強してきます。
ハイ。
ざらざらした部分が記事になってますか?昔っからこう言う作風なものでその辺が若干麻痺してしまってるもので・・・確かに、批判の対称になりやすいです。
ただ、せっかく読んでもらってる以上は、1個1個の記事にも出来るだけ作品としての面が出ればぁ~とか思って、タイトルとかこだわってたりするんですが・・・読みたくない人は読まなくてもいいさぁ~ひよるの苦手だしなスタンスも昔からですけど。
minさんの作品(ブログ)は十分ステキですよ。
表現と感情がうまい具合の距離感で綴られている点とかオレも見習いたい・・・マァそんな偉そうに言うのもなんですが・・・
正直すぎるってのもなかなか問題で。
翻って考えればそれはすぐに頑固で曲げられない事になってしまいます。
柔軟になればいいんだろうけど、それが出来ないのがまた自分に正直と言うか・・・難しい所です。
マァ、読んでる人を不快にさせる事も良く書くので、いかがなものかとも思うんですが、こんなオレでよければ、コレからもお付き合い下さいましませ。
ではでは。
(2回目)