- 2025年6月30日 12:12 CAT :
-
ノーカルト≠ノーオカルト
東京都都議会選挙で、自民党が歴史的と言ってもいいレベルの大敗を喫した。
昨年の衆院選辺りから感じていた自民党の下野がいよいよ現実になってきた感じ。
この結果を甘んじて受けて、まじめにやらねぇとヤバいぞって思ってたのに、あれから半年チョッとの間、1ミリも改めることなくクソ過ぎる政治をやらかしまくった石破内閣さん。
まぢで、自民党下野が現実なるよじゃん。コレ・・・
昨年「こうはならないでくれ」と願っていた、立民、国民民が結託して旧民主党のような形の連立政権が出来てしまったら、もう終わりですよ。分かってんのか?おい。
かと言って、今年入ってからの自民党見てたら、ホントうんこ過ぎる。
口だけのれいわは与党にはなりたくないだろうし、他の党派まだ些末過ぎるし・・・
となると、アホみたいなポカを連発して支持率急落してる国民民主党と立民の連立政権あり得るじゃねえかよ。
一体どうなってしまう事やら。
蓋を開けてみないと分からないとは思うけど、このままいけば自民党の大敗は既定路線だよ。まぢで。
よく言われる16年周期で見ても、前回の下野が2009年で、丁度今年で16年だしね。
今度こそ本当に「自民党は役目を終えた」と言われる時なのかもしれない。
どうでも良いけど、1994年に自民党が初めて下野した時、自民党に見切りをつけて新進党に移籍したのが他ならぬ、石破首相だと言う事を知ってる人もあんまりいないんだろうね。
この人が如何に自分の事しか考えてない厚顔無恥野郎なのかと言う話ですよ。
もう一つ、こいつは陰謀論の話になるけど、自民党が下野すると大きな地震が起こる。
自民党が初めての連立政権となった村山内閣の時に阪神大震災が起き、自民党が下野して民主党が与党になった菅内閣の時に東日本大震災が起こった。
南海トラフ地震がいつ起きてもおかしくないと言われている状況で、自民党が下野して、自民党以外のどこかが与党になったタイミングで、南海トラフ地震が起こるとしたら、出来すぎておりませんかね。
とは言え、多分地震が起こるのは、今年じゃない。
来年のはじめ。1~3月頃だろうなぁ。
それを契機に中国の日本進行がリアルになってきて、第3次世界大戦が表立ってしまう。みたいな未来だけは何としても避けたい所・・・
取り合えず、7月の参院選で、自民党以外のどこかが与党になったら、そこから半年は災害対策に勤しみましょうね。
- この記事を見てみる ⇒