- 2011年2月26日 1:18 CAT :
-
屍と化す前に甘い刹那に酔いしれ
平野綾は一刻も早くツイッターをやめればいいと思う。
こんだけ騒動起こして、未だに、和気藹々と続けてる段階で、もう人としてどうなんだ?と思う。
前に、小林清志が「声優は、顔を見せたあ駄目だ」と、素顔を見せる事を頑なに拒否していた(金曜ロードショーの「ロシアより愛を込めて」の時には、普通に顔出しして気がしないでもないけど・・・)のを思い出す。
まぁ、あの人は、声優さんじゃないからいいのか?
本を読む人間が嫌い。それは、オレが本を(マンガ以外の活字全般)読めないから、と言うだけの話じゃあない。
うまく説明できないかも知れないけど、人生の方向性や、考え方を本を基にして構築してる人間が嫌い・・・とでも、言えば良いのかもしれない。
そういう奴は、よく本の中の言葉を引用して、あたかも自分が考え出した凄いアイデアかのように語りだすから、何だかイライラする。
しかも、性質が悪いのは、他の本を読むたびに、自分の意見自体もコロコロかわる場合が多いと言う事。
本を能の肥やしにする。
と言う考え方自体は良いと思う。
でも、自己啓発のために本を読むとか、肥やしを作るために本を読むと言う、本末転倒野郎はもうどうしようもない。
自分の中に、ひとつの方向性があって、それを昇華させるために本を読むようになるわけではなく、その方向性を決めるために本を読み始めたら、もう危険信号だと思う。
末路には、自分で思考する事が出来なくなって、さらに、本ばかり読んで、その本に書いてあることをあたかも自分が構築した考え方かのように、嬉々として語り始めるんだから、もうどうしようもない。
しかも、自分の頭の中で噛み砕いてないもんだから、やたらと、本の中に書いてある専門用語みたいな奴を使いたがって、悦に入ってる。
そんな奴は、まぢで死ねば良いのに・・・
最近分かった。
専門用語を使う奴って、本格的に頭の悪い奴だ。
自分でも理解できてないもんだから、難しそうな言葉を使って、お茶を濁そうとしているだけだ。
オレも、何か、そんなトコがあって、すぐに専門用語とかを使ってた。
(まぁ、本とかは一切読めないんだけれども)でも、嫁と話をしてたら、「その言葉どういう意味?」と聞かれることも多くて、そんな時、その言葉について、しっかりと、分かりやすい言葉で説明できない事も多い。
んでいかに、言葉の本質を知らなかったのかと、しょんぼりする。
語彙力を上げる事は、難しい言葉をたくさん知る事だと思ってた。
本当は、難しい言葉なんか使わなくても、分かりやすく説明できるように的確な言葉を知っている事が語彙力が高いと言う事なんだろうて。
最近は、そう言う事を念頭に入れて、会話をするようにしてみたりしている。
そうすると、前述の本を読む奴の話し方がずいぶん鼻につくようになった。
もうホント引用とかやたらしたがる奴は、多分駄目だと思う。
仲良くはなれないや。
これも、一種の成長なんだろうか・・・
- この記事を見てみる ⇒