- 2025年2月25日 11:11 CAT :
-
手間と労力が報われることのない別に風を切るわけでもない日々を過ごす~その9
先月末に怒涛の水増しと帳尻併せをしたので、今回からはちゃんと普段通りの感じで更新していきます。
一応、今年更新予定の話についてはネームは完成しているし、今、5月更新用の60話を書いてるので、多分このまま描き続けると思う。
死ななければ。
余程のことが無ければ。
そんな感じで、次の更新時まで少しでも多くの人を繋ぎ止めたいと言う邪な心意気で今日も今日とて書いていきます!
その前に一応、リンク張っておこう(↑)。
頑張って書いてるので読んでください。平に!平に!
さてさて。
今回はこちら。
第3部32話「目的」の話。
こちらのお話でございます。
長かったコロッサ編が終わって、やっとこさ次の展開が始まる感じ。
繋ぎの間に世界情勢をはさむ感じが、何となく「ワンピースっぽいな」と思いながら描いておりました。
世界情勢も含めて、やっと物語は結末に向かい始めた感じを感じなくもない。
その為のあと一つのピースであるライトの物語の回収を、ここから数話に渡って行う感じ。
結局のところ「ライトの物語」になってしまうだろう「風を切る日々」と言う漫画なので、ライトが出てきてからの展開を、今、ノリノリで描いております。
数年ぶりのライト。
あぁ描くの楽しい・・・
オレの漫画の癖なんだと思うんだけど、色々と伏線とか展開を作っておいて、最後で怒涛の回収をすると言う展開が多い。
その結果、最終決戦がとにかく長くなる。
「Gの世界」では全95話中40話が最終決戦だし、「us」でも全136話中39話が最後のシリーズ。
漏れなくこの「風を切る日々」もそうなると思う。
元ネタのノートに書いてた方では、英雄記の終わりがノート20冊目なんだけど、完結は44冊目で、1~3部まで全部より、4部と5部の方が長いんだよね。
しかも、今回描き直す際に追加したエピソードとかもある訳で・・・
果たしてこれを全て描き切れるのか・・・
ドキドキしながら、まずは今は目の前にある1ページに取りかかっていると言う感じでございます。
まだまだ先は長いと言う事で・・・
show must go on!
- この記事を見てみる ⇒