- 2025年9月5日 12:12 CAT :
-
呪いの館にそれでも行くと言うのなら 呪いの顔に気を付けて
息子が最近オレの聴いてる音楽に興味を持ち始めたので「チョッと聞いてみる?」と言う事で、筋肉少女帯を聞かせてみた。
「釈迦」とか「サボテンとバントライン」とかいくつか聞かせてみた。
「凄く良い歌詞だね」といってたけど、一番ハマってたのは「蜘蛛の糸」だったらしい。
「蜘蛛の糸」が好きって、それお前大丈夫なのか?
「蜘蛛の糸」はオレの学生時代のテーマソングと勝手に決めつけてるような曲だぞ。
友だちがいないからノートに痩せた子猫の絵をかくんだぞ。
と思ってたけど、まぁ、それがしっくりくる感じの学校生活なのであれば、きっとオレと同じような感じなんだろう。
オレも別にそれで絶望はしても、死にはしなかった訳で、息子も絶望はしても、死にはしないと思う。
そもそも、この前チラッと書いた気がするけど、息子も仲のいい友達が普通に家に遊びに来たりするような感じだし、特に学校ではぶられている感じもないんだよなぁ。
まぁ、1人なぜか息子を目の敵にしてるやつがいて、そいつが色々面倒くさい事やらかしてるんだけど・・・
じゃあ、なぜ「蜘蛛の糸」が好きなのか。
そんな事に理由は無いのか。
まぁそれがダメだと言う話でもないしね。
でも、残念ながらそこまでハマりはしなかったらしい。
どっちかと言うと、セックスマシンガンズの方が良かったみたい。
オレの一番思い入れの強い曲「ONIGUNSOW」が大好きなんだって。
それも良いんじゃないでしょうかね。
芥川龍之介では「羅生門」が一番好き。
- この記事を見てみる ⇒