- 2025年9月17日 12:12 CAT :
-
オレンジペニス
息子のサッカーの試合で、この3連休は全部潰れてしまった。
潰れてしまったという言い方をすると、ネガティブな感じなるかもしれないけれども、息子自身も休みが全部サッカーの試合になってしまったわけで、親の立場では別にそれに対してネガティブな感情もないような気がする。
そもそも、子どもが生まれてからは休みの日は子どものためになんかする日だし、そう言う意味では、あんまり普段と変わりもしない。
毎日息子の応援をしてたんだけど、何か成長したなぁ~としみじみ思う。
娘の方は、もう中学生になって勝手に毎日を謳歌してる感じなのでそれはそれでよしとして、息子の方はどうなんだろうと思ってた。
でも、今回1日は遠征だったんだけど一人で荷物準備して、チームメンバーと一緒に出て行った。
後から試合を見に行ったけど、オレを見ても別に何にもねぇの。
何だったら、「チョッと今話しかけるなよ」みたいなテンション。
いやはや成長しましたよ。
何か知らんけど勝手に感動してしまった。
あと、試合の方でも感動してしまった。
子どもが自我をもって、自分で頑張って勝手に成長し始めるて、それを横からニマニマしながら見ているのも良いもんだなと思ったりした3連休だった。
ただ、敬老の日に実家に行ったりするようなことがだんだんできなくなるよね。
そう言えば、オレも中学生くらいからばぁちゃんに会いに行く頻度激減したし。
それもしょうがない事なんだろう。
- この記事を見てみる ⇒