2025年10月5日 12:12 CAT :
       

バッファ期間のような人生

「風を切る日々」第4部のプロットを考えております。

やるべきことは決まってる訳で、ストーリー自体はもう出来上がってる。

取り合えず、中学生の頃に書いていた元ネタの方をここ最近全部読み直していた。

思ってるより内容がスカスカだった。

・・・いや、そう書くとマイナスな話になっちゃうけど、どっちかと言うと、1ページ2コマとかでセリフとかも、今なら1ページに収まる量を5ページくらいに渡って書いてる。

この感じが良いのか、それとも今の感じの方が良いのか・・・悩ましい所だよなぁ。

元ネタの方では、一番長い第4部なんだけど(↑)のようなところが結構酷いので、その辺を再構成すれば、そこまで長くないんじゃないかと思ったりしております。

そんなこんなで、プロットを組み直してる感じなんだけども・・・それでもなかなかどうしてと言った感じ。

一応2026年に描くだろう12話分に振り分けてみたんだけど「え?12話でこれだけしか進まねえのか?」と言う感じになってしまった。

1年かけてこれだけだとしたら、やっぱり数年はかかるよなぁ~。

1話辺りのページ数を増やすか、今みたいな月1更新をやめて更新頻度を上げるか。

お仕事しながらとなるとなかなか難しいよな。

そもそも他にも書きたいものがいっぱいあるし。

悩ましい所でございます。

何しか、今年の残りは「不動産売買であった怖い話」と「ひとときの暗がり」に充てつつ、書き溜めていければと思ってる。

第4部をどのくらいできるか分からないけどな。

この絵を描いたのが9年前と言う事が衝撃だったりもしてる。

第3部完結までに9年かかったらしいです。

流石にかかりすぎ。

反省しております。

この記事を見てみる  ⇒

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA