- 2009年1月18日 0:31 CAT :
- 
						絶対零度への誘いを語りつくすスト4熱が冷めてきた・・・ と言うほど、元々そんな熱意など持ち合わせては居なかったような気もするけれども、それとはまた別のベクトルで拍車をかけて冷めてきた。 格ゲーは未だに好きだし、たまにスト4やりたいなぁ~とゲーセンに足を運んだりもする。 でも、その場の雰囲気で激冷めしてしまう。 そんなもんだから、結局の所、根本にあったスト4熱自体が冷めてしまった。 原因はひとえに馴れ合いの世界にある。 少し前にも触れたような気がしないでもないのだけれども、最近の格ゲーって言ってみれば自分のIDを持ってて、それを登録する。 皆してる。 で、その登録情報については、サイト上で公開されてるし、対戦すれば、ニックネームや戦歴などが相手側に分かってしまう。 しかも、ユーザー数が絶対的に少ないので、大概やってる人は同じ人・・・その結果、常にネット上での「オフ会」に近いものが、ゲーセンで日夜行われている状態になってしまってる訳です。 そんな感じだから、気軽に対戦も出来なければ、普通にプレイも出来やしない。 やろうとすると、「お?○○さんが○○をやってるぞ。」とか「へ~今日はいつもと違って○○(キャラ名)使ってるんだ。」とか「あ~そう言う事してたら勝てないんだよなぁ~」とか「そうやって攻める方法もあるのか。」とか・・・そんな話し合いを後ろでされたり、そんな視線を感じたりする。 なまじ知り合いな分だけ・・・オレはそんな見られるような上手い人じゃない。 そう言う事は梅原大吾とか相手にやってくれ。 人が集まりだすと妙な空気になる。 そんな集団に大して入り込める訳でもないオレにとっては、吐き気がする空間の完成。 究極的に居心地の悪い空間だ。 オレは、ユーザー同士の交流がしたいわけじゃなくて、スト4をして遊びたいだけなのに・・・その空間に飛び込んでいかなければ、プレイだって出来やしない。 挙句の果てには、「○○すればもっと強くなりますよ。」とか調子に乗って話しかけてくる勘違いまで出てくる始末。 そんなの自分で考えたり、調べたりするって。 な~にを上目線で話しかけてるんだ? 
 そんなこじんまりした空間の中にたむろしている皆様方は、それはそれは強くなって行ってるんだろうけど、この空気な以上は新規ユーザーも増えなければ、オレみたいなライトユーザーが遊ぶ場所だってなくなってる。何か、オレがやり始めた頃には割りといたライトユーザーも、気が付けば誰一人居なくなってた。 キッとオレのこの気分と同じようなものを感じて離れていったんだろうな。 格ゲーの衰退はひとえにこう言う奴らの存在だ。 こう言う奴らが、ヘビーユーザー化する事で、誰も近寄らなくなるんだ。 とか書いたこのブログがたまたま、あいつ等の目にとまりでもすれば、それはそれでネタにされたりもするんだろうか・・・あ~嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ。 そんな場所凄い嫌だ。 何か、昔ってもっと格ゲーする事を楽しんでた様な気がする。 強い人がいたって、そんな話しかけたり、つるんだりしなかった様な気がする。 ・・・ただ遊びたいだけなのになぁ~。 
- この記事を見てみる ⇒
