- 2024年5月20日 12:36 CAT :
-
一部始終を見ていたレティクル座の神様
「最近の若い者は」と言う、古代ギリシャ時代から使われていた表現を使いかけている。
先日、チラッと触れた今事務所に新しく研修の子が来ていると言う話。
この子が何と21歳!?
そして、この子の親がまだ40代。
オレは多分、この子の親との方が話が合いそうな気がしないでもない歳の差。
まぁ、若い人とお話をすると言う事も新しい発見ではあるんだけど、それはそれとしても、やっぱり感じるよ。
ジェネレーションギャップと言う奴を。
そもそも論として、誰がどうだと言う事を反してもそれは詮無い事だと思う。
その上ででも、やっぱり価値観が違うんだなと言う事を感じざるを得ない。
問題なのは、それについて指摘していいものかどうかと言う点に尽きる。
色んな事を説明してもメモを取ったりしないし、スマホで録音録画とかする訳でもない。
で、メッチャ頭いいのかと思ってたら、次の日に普通に「すいません。コレ教えてもらったんですけど、忘れちゃって・・・なんでしたっけ?」って聞いてくる。
それ、オレが新卒の頃だったらどつき回される奴ですよ。
でも、それに対して特に悪びれる訳でもないんだよね。
ここで「お前、ちゃんと聞いてて、覚えておけよ」と言うべきなのか「あ、そう。じゃもう一回説明するわ」と流しておくべきなのか。
そんな事すら分からない。
もうこの歳になると、そんな事でカリカリはしない。
ぶっちゃけ、別にこの新人の男の子に対して何の感情もない訳で、特にイラっとすることもないんだよ。
その態度を取る事で、研修終わって戻った後、職場で総スカン食らって居場所がなくなろうとも知った事ではない。
まぁ、研修として預かってる以上、ちゃんと教育してあげた方が良い気はしないでもないんだけど、そもそもやる気があるのか無いのかさえも良く分かんない。
ただ、以前預かってた20代の子は、別に何も言わなくてもメッチャノートとって、その日の自分の問題点とかを寝ずに復習してきてたりしたんだよな・・・
その子は研修から戻ってから、今第一線で即戦力として頑張ってる。
そして、その子の方がオレ個人の感情として好きだったわ。
結局は、「最近の若い者は」ではなく「こいつは」でしかないのかもしれない。。
「若い者」でくくっちゃダメなんだよ。
- この記事を見てみる ⇒