- 2025年7月27日 12:12 CAT :
-
さぁそろそろ起きようか
選挙が終わりましたな。
蓋を開けてみれば、ほとんどの人が想定していた通り、自民党の大敗と言う結果になってた感じ。
やっぱり今回の参院選での自民党下野は無かったっぽいのでその部分は一安心。
まぁ、次の衆院選か、もしくは近いうちに解散総選挙となった時に先延ばしになっただけっぽい気がするけど。
一番理想的な形って、多分自民党が少数与党としてやって行くと言う今の形なのかもしれないね。
早速、ガソリンの暫定税廃止も話になってるっぽいし。
しかし、選挙終わったら石破総理続投がトレンドに上がるとは思わなかった。
これ言ってる人って、まぢで節操ないよね。
先日、フィフィさんがライブ配信かなんかで言ってた「日本の左派は、他国の左派とは全く意味が違う」と言う話が凄くしっくりきた。
そうなんだよ。
左派でも右派でも全然問題ない。
政治的思想は自由なんだけど、政治的思想の根底には愛国心があって然るべきなんだよね。
「日本の左派は左派じゃない。ただ、日本を貶めたいだけの反日集団」と言う話。
まさにその通りだと思った。
だから思想もへったくれもないし、自分が過去に行った事も平気でなかったことにして全然違う事を話始められる。
問題なのは、そんな奴の話をそのまま鵜呑みにして、政府批判をしてしまうアホなんだよ。
オレも、政治に関しては何にも分かってない無知蒙昧なので、偉そうには言えないけど、少なくとも、日本って国は良い所だと思ってはおりますよ。
そして、自分の住む国を良くしたいと思っている。
自分の祖国のために日本を貶めてるどっかの人たち一緒にだけはされたくない。
何しか、かつてあれだけの勢力を誇った社民党や共産党が消滅しそうな中で、若い人に支持されてる参政党や国民民主党が勢力を伸ばしているとか、政治構造も変わってくるんでしょうね。
今回の参院選は投票率が18年ぶりくらいの高水準だったらしいけど、若い人の投票率が上がったって事なんだろうか。
これを機に、ぜひ若い世代の人たちの方もチョッとは向いてほしいなと切に思う感じでございます。
- この記事を見てみる ⇒