- 2025年8月9日 12:12 CAT :
-
めぬき通りのバクダン騒ぎ
愛用しているコップがいくつかある。
ひとつは、新婚旅行の時にお買い上げした琉球グラスのコップ。
チョッとした陶匠の人の人が作った烙印付きのやつで、多分今家にあるコップの中で最もお値段の張る奴。
これは流石に普段使いは出来ないので、普段は織部焼のお店で買ってきた耐熱用のコップを愛用している。
もう一つ大切にしているコップがある。
それは数年前に沖縄に行った時に買ってきた琉球グラスのコップ。
(↑)の新婚旅行の時かったやつが流石に気軽に使えないので、もう少し気軽に使える奴が欲しくて買ったんですよ。
とは言え、この人食洗器非対応でして・・・
こいつだけを手洗いするのも大変。
オレは、アトピーが酷いので、食器の手洗いをするというのが途轍もなくハードルが高い。
かと言って、嫁に毎回洗ってもらうのも何か気が引ける。
そんな感じで、なかなか使い倒せてなかった。
でも、何となくそれではいかんなと思いまして・・・先日から、使うようにした。
それがこの子だ!
不規則に入った水泡と沖縄の海を思い出すような淡い青色が取ってもいい感じでございます。
大切なものだからこそ、大切に使っていく。
いつまでもしまい込んでいるなら意味がないじゃあない。
みたいなことを持ってみたりもした今日この頃。
取り合えず、お仕事頑張って、また沖縄に行く事を目指しましょうね。
- この記事を見てみる ⇒