- 2025年9月7日 12:12 CAT :
-
面倒くさい話
ここの所色々忙しくて、新都社さんと少し距離が出来ていたんだけど、先日「不動産売買であった怖い話」を更新しようとアクセスしたら、何か天皇陛下に対する何か面倒くさいネタが盛り上がってた。
まぁ、こういう事言うのも若気の至りと言うか「かわいいねぇ~」という目で見れるようなお年頃にはなった訳ですが・・・
にしても、主張が流石にメチャクチャすぎてどうしたもんでしょうかね。と、そんな変な感情にはなってたりする。
雑種ってなんだよ。
渡来人の血が入ってるからなんなんだよ。
純粋大和民族って・・・
みたいな話でございます。
良いんだよ。主張するのは自由だから。
ただ、オレが個人的に感じている日本人とは何か。という話で言えば、多分それは天皇陛下を侮辱された時に不快感を感じるかどうかという一点だけなんじゃないだろうかね。
純粋大和民族の皆さんは知らないよ。
そもそも、大和政権より前に日本には先住してた民族がいて、その民族を討伐して大和政権が出来たと言う説もあるくらいなので。
その討伐された側の民族の方々は、天皇陛下に対して嫌悪感とか敵対心とかを持ってるかもしれない。
それだったら「純粋大和民族」って表現には違和感を感じるけど・・・
これねぇ・・・説明が難しいんだよな。
戦争を賛美してる訳ではない。
それでも、先の戦争でこの国を守ってくれたご先祖様の気持ちに対してやっぱり共感できるんだよ。
そして、それ以外の何についても特にどうでも良くても、何となく天皇陛下を侮辱されることに関しては、どうしようもない不快感がある。
それが多分、日本人なんだよ。
別に生まれも、血も、肌の色も関係ない。
この一点が出来るかどうかだけなんだと思う。
オレが子どもの頃なんて、今よりもかなり激しい自虐史観を学校教育で押し付けられてたと思う。
その中で「日本人の存在とは如何に悪か」と言う洗脳を受けながらも、それでもやっぱり天皇陛下と皇族に関して悪であるとは思えなかった。
渡来人の血が入ってるとかそんなもんはどうでも良い。
経済的な話とか、歴史的な話とか、外交的な話とかも全部関係ない。
教育とか、思想とか全部排除しても、単純に何か分かんないけどそう思えるかどうか。
これに関してはもう感覚の問題で、理解できない人は「あぁ、そうですか。」と言うしかないよね。
だってその人は分かんないんだもん。
難しい話なんだろうか・・・コレは。
分かんない人には難しいのか・・・
- この記事を見てみる ⇒