2025年10月15日 12:12 CAT :
       

だけど今日も徐々にジョークなんか言いつつ

女になりたかったとか、男で良かったとかそう言う事はあんまり思ったことはない。

産まれた時に男だったので、男として生きているという感じ。

営業をしてていた頃に若い動機の女の方が良いなぁ~と思った事はある気がするけど、そんなもん。

でも、子どもを産めるという一点に関してだけは、ホントに女が羨ましくてしょうがない。

女になりたいという訳じゃあないくて、男と女どっちでも選んだ方が子どもを産めるという生体の生き物だったとしたら、オレは迷わず子ども産むを選びたい。

オスメスがいないと子どもが作れませんよ。みたいな議論は置いておいて、それに関してはホントに良いなぁ~と思ってる。

嫁が子どもを産んでるのを見てて、オレもやりたかったなぁ。と。

まぁ、じゃあオレが女として生まれていたら、どうだったのかと言うとあんまり人生上手くいかなかったような気がしないでもないけれども・・・

SNSで「女は妊娠出産で全てを失うけど、男は健康体」みたいな話があると言うのをちらっと見た。

何を言ってるか。と言う話ですよ。

全て失う?

それを一体誰が言ってるんだろうか。

どう考えても、子どもが生まれてからこっち失うものより得るものの方が圧倒的に多かったと思うけどな。

これ(↑)を言ってる人は、子育てしてる人なんだろうかね。

別に妊娠出産した事でマウントを取る必要はないと思う。

実際に、子どもの事なんて、産むことから始まって、成長過程全てが自分の思い通りになんかなりゃあしないんだから。

産まないって選択肢をした人だって、別にそれはそれで良いんだよ。

子育てが全てなんて誰も思ってないんだから。

この手の話をすると、何か全然関係ない話に議論が飛び火するんだけど、オレが言いたいのは、お腹の中で命を作り出せるってすげぇ~。羨ましぃ~って事だけなんだよ。

オレにできる事は、せめて子どもたちをカワイイカワイイする事とうんこを産むくらいのもんなんですよ。

良いか。今、オレは別に結婚の有無とか、子育てマウントとかそう言う話は一切してないんだぞ。

理解できているか?

ただ、先日「水曜日のダウンタウン」でやってた4世代対抗リレー見てた時に、どの家族も女ばっかりで、離婚しまくりなのを見て やるしか脳がねぇのか 「闇が深いなぁ~」とは思いました。

この記事を見てみる  ⇒

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA