- 2012年1月6日 2:54 CAT :
- 
						マッスルスパークで半殺しのメリーゴーラウンドウシジマくん。 前シリーズの「元ホストくん」は、1ミクロンも面白くなかったけど、今回の「生活保護くん」は面白い気がしてたりする。 やっぱり、ウシジマくんは、社会の底辺の闇を淡々と描いていく欝マンガだな。 そうして、名作足り得るんだろう。 知らんけど。 さてさて。 うどん県となってしまった香川県ですよ。 何がうどん県だ。 と言う、お話を。 いや、分かる。 確かに、この県には、うどん位しかない。 県外の人にアピールするものがそもそもうどんしかないんだから、しょうがないと言えばしょうがない。 うどん県も、オタクをバカにした萌うどんもそう思えば、許容できる。 カイジばりの「寛容な精神で」。 オレが腹立つのは、その結果、リアルにうまかったうどん屋が死滅して行ってること。 まぢで、昔から行ってた店とかで、見たこともないような行列ができてしまって、そして、全然まずくなってる。 前なんか、ずっと食べに行ってた「宮川うどん」で、見知らぬおばはんに「兄ちゃん。 うどんの温め方分かる?」とか、話しかけられたりもした。 学生時代、ほぼ毎日通ってて、むしろそのおばはんに「お前誰だよ?」とこっちが言いたい位なのに、そのおばはんからそんな事を言われる筋合いはない。 そして、味も、びっくりするほど美味しくなくなったから、それからは、ほとんど行かなくなった。 (最近、ずいぶんマシになったけど) 
 琴南でひっそりとやってた「三島製麺所」も、もう、話にならなくなった。あの無愛想なおっさん一人でやってた頃が懐かしい。 あの頃は、ホントに美味しかったのに、この前行ったら、店が綺麗になって、机がたくさん並んでて、挙句の果てに食えたもんじゃなくなってた。 帰りに口直しに別の店に行くほどだった。 それでも、両店とも、アホみたいに行列が出来てるんだよ。 店側は、金儲けできるから良いんだろうけど、オレは単純に、うまいうどんを食べたいだけなんですよ。 別に、雰囲気とかどうでもいいんだって。 昔みたいに、観光客は、「四国うどん」とか「小縣家」とかその辺に行ってくれるようにならないかなぁ~ 
 何か、隠れた名店が隠れてねぇ~んだよ。隠れた名店は、近所のおっさんとかだけ知ってれば良いわけで、メディアに載った瞬間、そこは、隠れてない。 そして、その店のうどん屋としての価値はなくなる。 ・・・多分。 昔みたいに、びっくりするほどうまいうどん屋って、ホント無くなったよなぁ~。 と、ただただ、しょんぼりする日々です。 実は、まだ、何軒か美味しいとこあるけど、もうその辺については、誰も触れないでそっとしておいて欲しい。 うまいうどん屋。 絶滅危惧種ですよ。 まじで。 
- この記事を見てみる ⇒

SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
地味にうちんちの近くの「たかや」のザルうどんが好きです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
そこ行ったことないけど、今度行ってみるわ~さんきゅ~