- 2007年3月26日 0:15 CAT :
- 
						As for one dayさようなら。 加護亜依 。 と言う事で、基本的には英語は嫌いなんだけど、今日のタイトルは「As for one day」。 今となっては、冒頭部分の語りがひどくおかしい。 「また会いたい」って・・・お前じゃ~!! 
 さて、地震だ。石川で地震だ。 能登で地震だ。 何か最近ニュースに疎くなってはきてるんだけど、それでも今回のはさすがに耳に入ってきた。 元々地震大国と言われる日本だけれども、やっぱり地震は怖い・・・というか、南海大地震は一体いつ来るんだ?オレが、頑張ってお金貯めて、家を建てた時に地震で倒壊とかなったらどうするんだ!!来るなら来る。 来ないなら来ない、はっきりしろ!!地震め。 とにかく、ニュースで被災地の大変な状態はよく目にする。 ただ、今回一部の町で、阪神大震災の時の教訓に基づいたマニュアルが生かされてうまく非難できたとか・・・なんか、過去の教訓をうまく生かせると言う、何とも、人間離れした事実に感動した。 そうやって、自然に立ち向かっていくんだ。 多分そうなんだ。 As for one day・・・・ 
- この記事を見てみる ⇒
SECRET: 0
PASS: 7dae87973e3dd22c612c750f0513f355
広島も微妙に微妙に揺れました。
地震の前は何故か体調が優れず、
AMラジオをつければ怪しげな雑音が入ってるし、
MDラジカセのMD機能の調子が狂うし。
カラスの様子が微妙に怪しい。
高校時代に2本ほどデカいのを経験しましたが、
あれ以降、地震前には必ずと言っていいほど体調がおかしくなります。
人間にも『第六感』というものが存在するのかな、な~んて思いながら。
でも、ラジオの怪しげな雑音は見事に当たりました!!9月の大分の地震の1週間くらい前から雑音があったんで気に留めていたらドカ~ンとデカいのがきましたよ。
近くで起きる地震の前には必ず何らかの予兆はありますヨ。