2025年8月16日 12:12 CAT :
       

もっちゃりうっちゃれダイナの夏休み

お盆。

お盆と言うと、何か知らんけど親戚と顔を合わす機会が多くなりがち。

そう言う日本の文化が子どもの頃は嫌いで仕方がなかった。

ほとんど顔を見たこともないおっちゃんおばちゃんに「大きくなったなぁ~」と凄い近い距離で絡まれる期間と言うか、そんな感じ。

ところが自分がおっちゃんになると、久々に会う親戚の子どもたちを愛でる事が出来るという意味では「コレは良いんじゃね」と思えるようにもなってきた。

ついでに言うとアメリカナイズされた感じで、親族含めた大人数でバーベキューパーティーを頻繁にするような感じの方がよっぽどしんどい。

やっぱりオレは日本の文化の感じが一番バランスがいいわ。と思うようになってきた。

子どもの頃はイマイチだと思ってたのは、このバランス感覚が大人基準だからなんだと思う。

大人でもこの感じに馴染めなかったりするヤツは、おっちゃんおばちゃんになりきれていないんだろうて。

特にオレが住んでるようなクソ田舎では、この感じが顕著なので、本当に田舎に謎の幻想を抱いている都会人の皆様におかれましては、決して夢など見ないように。とは強く思う。

自治会に入って、面倒くさい寄合に顔をだしたり、井出さらいと言う名の川掃除に参加したりしないと、ゴミも出させてくれないよ。

それを嫌だなと思うのであれば、ゴミステーション備え付きのタワマンで我慢してくださいな。

どんな場所でも一長一短。

住めば都。

それは間違いない。

ただ、オレは都会に住める気がしない。

それだけの話だ。

この記事を見てみる  ⇒

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA