「気分」カテゴリーアーカイブ

2011年5月13日 22:29 CAT :

笑う事で娘はもう一度自殺する

自殺しちゃったね。

貧しさには負けなかったのに、恋愛には負けたと言う認識でいいのだろうか。

多分これから、色々と憶測が誹謗中傷を交えながら展開されていくんだろうけど、そんな事はどうでもいい。

年間3万人以上も自殺者が居たりして、その中の一人だ。

たかだ、一人だ。

一人の負け犬だ。

何だろう。

うまく言えないけど、取り合えずオレはまだ負けてない。

この先何があるかは分からないけれども、多分負けない・・・と思う。

そんな平坦じゃないだろうけど、多分、もうあんまり死のうとは思わない。

と、ここまで書いて、嫁が横に居れば・・・と言う、絶対条件があればの話だと言う事に気がついた。

あいつが居なくなった事を、想像しただけで、もう泣いてしまうような依存ぷりなもので、居なくなったらそれでもうさよならよ。

だと思う。

これも、一種の恋愛に負けたなんだろうか・・・?
出会ってから、7年以上になる。

単純計算で、人生の3分の1位を一緒に過ごしてしまった事になってしまった。

もう、恋愛じゃあないだろう。

それは、多分最初の1年くらいで終わってると思う。

それから先については、もう何と言うか、お前ら勝手に分かれ。

うまく言葉が見つからないや。

ただ、一緒に居れば何があっても負けやしないような気がするだけで、どこで何があろうとも、帰る家があって、待ってくれてる奴が居る。

それだけで多分十分なんだろう。

・・・知らんけど。

まぁ、何だろう。

取り留めのない感じになっちゃったけど、オレが言いたい事は、「そんな騒ぎ立てるような事じゃないですよ。」と。

むしろ、非難されてしかるべきですよ。

と。

特に、東北辺りの方たちから。

うんこ行きたい。

この記事を見てみる  ⇒
2011年5月4日 21:31 CAT :

愛は幽霊と同じ

イマココ。

蒜山まで来ておりんす。

目的地も、ホテルすらもとらずにやって来たプチ旅行。

年に数回。

嫁と、こう言う旅行をしてる。

前は旅行なんてキライだったけれども、最近では、旅行も悪くない…と言うよりは、むしろ好きになったらしい。

しかも、いつも行き当たりばったり。

新婚旅行ですら、次の日の予定をホテルで考えてた。

目的に縛られたり、無理くり色んな所を回るような旅行は疲れるだけだと思う。

少しだけいつもと違う事を楽しむ。

それで、十分に楽しいと言う。

この記事を見てみる  ⇒
2011年5月4日 0:05 CAT :

ハリー・ポッターと変者の意思

できたぞぉ~!!
あとは、ミックスダウン、マスタリングを待つだけだ。

何か、凄いのが出来た。

・・・様な気がする。

これは、本当に集大成的な感じで良いと思う。

勝手に思う。

実際に完成品を聴いてないもんだから、よく分かんないけど、勝手に思う。

と言う事で、忘れないうちに(↓)
タイトル
「Do Get the Star」
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
M1. 嘘つきロンリーウルフ「ジャック=デマ」
M2. 海軍はUMAを捕らえすぎた
M3. 花々木々
M4. 果て.1
M5. 宗教法人「鈍色の青空」のテーマ
M6. レイ=プレイPart1~まん見え大妄想~
M7. 手のひら収集家の談話~you shall never retune home~
M8. 奇形児製造方法マニュアル第3章
M9. アリスとテレスのアイスクリーム
M10. DA・ム℃
M11. 歴史的メドレー(織田無道、横溝正史のラブレター、ぼったくり寿司屋)
M12. 遊星屠殺ワンダー
M13. 海軍はすでにタリモンストラム・グレガリウムを飼育している
M14. 建墓記念日の夜に
M15. 中央悲劇閲覧センター
M16. 神々の掲示はポイント60死者多数
M17. スクエア
M18. 夢喰いバクヲ
M19. 最後の田代
M20. 黄泉
タイトルとか、曲順は変わるかもしれないけど、とりあえずはこんな感じで。

また、出来た暁には皆様にお配りしますので。

つべこべ言わずに、正座して聞きやがってくださいませ。

この記事を見てみる  ⇒
2011年5月3日 0:53 CAT :

体だけが目当ての最低な男

リア充だろうが、非リア充だろうが結局の所、人との付き合いをはずす訳には行かないわけで、非リア充とか言いながらオフ会やらなんやらに振り回されるんなら、結局は同じじゃね~か。

ただ単に、周りに同じような趣味の奴が居なかっただけだろうが。

とか、最近ふと思う。

ネット上でも、友達が居るのならそいつはキッと非リア充じゃあない。

そもそも、オレ自身が、ネット上の付き合いも、リアルでの付き合いも恐ろしく限定的にしか出来ないんだって。

このオレ様は一体何なんだろう・・・?
それでも、仲のいい奴が数人居て、嫁が居て、趣味も仕事も充実してるからリア充とでも言うつもりなんだろうか。

納得いかないですな。

マイミク100人超えてるような方にそう言われるのは。

まぁ、どうでもいいか。

さてさて。

嫁と、付き合い始めの頃の写真など回顧感にとらわれながら眺めて見た。

・・・そして驚く。

昔のオレ細い・・・そして、最近撮った写真に写りこんでるあの白豚はなんだ?
頭の中のイメージでは(基本的に鏡とか見ないので)結構昔のまま、現在まで推移してる。

ただ、それでも昔の写真を見ると「細っ!!」ってなるわけで、そんなイメージを持って今の写真なんかみた日にゃあ・・・

それでも、結婚式前後はまだまし。

ダイエットの甲斐があったのか。

ひどいのは、今年の2月頃か。

まぢで、単なる白豚だ。

白豚。

少しは痩せないと、ビキニが着れないじゃないか。

原因は分かってる。

単純に、嫁の作る飯がうまいんだ。

食べ過ぎてるんだ。

そして、運動不足で、代謝が落ちてるんだ。

うぬぬぬぬ・・・

何か弟が内臓をやってしまって、飯が食えなくなったとかで、ガリガリと痩せてた。

いいなぁ~オレの消化器官なんだか頑丈だから、飯がうまいんだよぉ~痩せるのに、凄い我慢しないといけないんだよぉ~
とか言いつつ、あたし・・・頑張って見ます。

明日は、いよいよ「Do Get The Star」の最後のレコーディングです。

紆余曲折がありながら、結局、曲数はまだまだ増えそうと言う体たらく。

まぁね。

音楽やるのも楽しいですので。

この記事を見てみる  ⇒
2011年5月2日 1:04 CAT :

黄泉

少しだけ音楽の話を。

もうネタ切れだ。

何か、ネタ切れだと思う。

「永遠の向こうにある果て」を作ってからと言うもの、ほぼノンストップで曲作りしてきたけど、もうネタ切れだ。

無理くり考えても、何だか似かよった劣化コピーしか思いつかない。

そんな感が否めない。

「果て.1」から出てきた方向性「白い世界」「子守られの唄」と繋がって「ジャム地獄ジャム」辺りで完成。

その後「志茂田さんのプログレ」を作って、「蛇女外道節」でもうそのほとんどを出し尽くした。

と思う。

そうして、最後にひりだした「黄泉」を持って何だか一区切りしてしまったような気がしてならない。

もうしばらくは良い曲が書ける気がしないよぉ~。

でもその分、今回の「黄泉」は実は何だか自信作だったりするんだけれども・・・

となると、マンガに続いて、音楽もしばらくお休み。

小説に力を入れます。

あと、1年ぶりの馬忠・DA・ムドーで何かやりたいかなぁ~。

この記事を見てみる  ⇒
2011年5月1日 0:56 CAT :

まるでスタンドバイミーのようじゃないか

自分の過去の話とやらを嫁にツラツラと話した。

実は、お互いにあんまり過去の話をしたりしない(嫁は興味あるっぽいけど・・・)もので、たまにそういう話をしたりすると、意外な事が分かったりする。

で、いつも思う事。

認識のずれ。

オレが、当たり前に思っていた事の多くが実は、客観的に見ると当たり前じゃあない。

どころか、有り得ない事らしい。

あんまり生生しい話は割愛するとして、例えばの話。

多分、「友達」と呼んでも差し支えない奴が片手とチョッと位いる。

それが多いのか少ないのかは知らんけど、とりあえず、個人的にはもうこれ以上増えなくていいと思ってる。

あんまりいっぱい居ると色々面倒くさいし。

そいつらとは、色んな時期に色んな場所で色んな経験をしてきたわけで、何だか今の関係っていう奴は、もう至極当たり前になっちゃってる。

・・・けれども、嫁曰く「あんなに良い人たちはいない」そうで。

要するに、人として大いに問題のあるオレと当たり前のように付き合ってくれて、その上、オレの傍若無人ぶりをそのまま受け入れてくれる人間など、奇跡に近い確立でしか存在しない。

それが、何人もで集まっていると言う事。

そして、その一人一人がまた何だか変態と言うこの状態が、すでに有り得ない・・・と。

結婚式付近で、色々関わっている中で、少々感動などしてしまったそうですよ。

良かったですね。

生ゴミどもめ。

それでいいのかどうかは分かんないけど、取り合えずそんな事がたくさんあるらしい。

ただまぁ、そんなこんながあって今が形成された結果、のほほんと幸せな生活が出来ている以上、ただただ過去を含めオレの人生は現時点では「良い人生」なんだろう。

と、勝手に思っている。

おそらくは、生き歳行ける多くの人が自分の人生を振り返って相対的に「良い人生」だと考えていると思う。

って言うか、そう願っている。

人間とは、そう言う生き物なんだろう。

これまで、色々とめんどくさい事もあったけど、今が良しなので、全体として良しだ。

願わくば、今わの際にふと同じ事をもう一度思える事ばかり。

この記事を見てみる  ⇒
2011年4月30日 0:26 CAT :

今わの際のハートフレキシブル

とりあえず、マンガは今回は駄目だったみたいで・・・

結構、自信作だっただけにしょんぼり具合も大きかったりする。

はぁ~あ。

まぁ、最近いろんな面でいい方向に転がりだしたりしてるわけで、ひとつ位思い通りにならなくてもしゃあないか。

とか言い訳をしつつ、今の所は、頭の中を音楽と小説にシフトして、しばらくはそっちで頑張ろう。

しばらくしたら、マンガにも戻ってこよう。

そういうスパイラルで、ココ最近は生きておりますので。

この記事を見てみる  ⇒
2011年4月25日 22:42 CAT :

ビートルズが教えてくれた

気がつけば、犬神サーカス団のDVDが発売になってた・・・

そして、気がつけば、特撮のニューシングルも発売になってた・・・

ついでに、特撮のニューアルバムの発売が決定していた・・・

時間が経つのが早すぎる。

毎日を多分、一生懸命生きている。

そして、やりたい事がたくさんあって、やらなきゃあいけない事もたくさんある。

1日は終わってしまっている。

今、不安な事は、今書いてる物語を完結できやしないんじゃあないだろうか・・・と言う変な話。

US ⇒ 完結まであと400ページ位(書き始めて10年)
永遠の向こうにある果て ⇒ 全8章のうち2章まで(構想から5年)
超ニュースチョクホー ⇒ 56話中29話まで(書き始めて6年)
やみせかい ⇒ まだ書き始めてもなし
連歌「忘却」 ⇒ 構想4年
この5つの物語だけは、何とか生きてる間に形にしたいんだって。

まぢで。

他に、少しずつ思い浮かぶ諸々ももちろんだけれども・・・

この記事を見てみる  ⇒
2011年4月23日 21:18 CAT :

月夜の夜に誘われて大人になると決めたんだ

何となく、今の生活に程々の幸せをかみ締めてしまっている。

そこそこの金と、苦痛とは思えない仕事と、居心地悪くない職場と、微笑ましいカメと、素敵な家と、大切な嫁の居るこの生活。

気が向いたときに、絵を描いて、マンガを描いて、ギターをかき鳴らして、CDなんかも作ってみて・・・

この生活が、一生続くわけはない。

でも、この先何があったとしても、何だか程々の幸せをかみ締める事には欠かさないような気がする。

何をするにも、どこかしらに楽しみを見つければ、それは楽しいものになる。

「転落の詩集」を読み終わった後にふと思う。

この記事を見てみる  ⇒
2011年4月17日 21:46 CAT :

新・The・まんこの時間。

風邪を押して、歌ったりしたもので、一部不満な部分があったりした。

予定通り、あと1日修正の日を持つことにしよう。

と言う事で、「Do Get the star」のレコーディングは、基本的に終了した。

今年初めから初めて実に5ヶ月。

多分、あと数週間はかかるだろうから、半年もかけて、一つの作品を作ろうとしたわけで、何が何でも一気に作り上げてしまいたい性をもったオレからして、結構奇跡的な事になったと思う。

うずうずを我慢し続ける時間だったよワトソン君。

多分、もうこれ以上増やす事も無いだろうから、これで終わり、全部で15曲入り。

時間は、いつも通り74分とかその辺になると思う。

今、全体を聞いて、最終的な修正とかを確認してる所。

ん~。

我ながら凄いいい感じ。

構成について、ぼんやりと考えている日々ですな。

この記事を見てみる  ⇒
2011年4月12日 21:51 CAT :

君と僕の両面テープラブ

相変わらず、ピンクフロイドの「炎」を聞いております。

クレイジーダイヤモンドは砕けない。

きっと、砕けない。

「狂気」の方が素晴らしいような気もするけど、この叙情的な旋律はなかなか、いつまでも、何度も聴いていても心地良いもの。

ぬふふうふふふ。

さてさて。

今年初めから、フンニャロメンニャロと製作を続けてきた「Do Get the Star」も残す所、後一回のレコーディングと、修正、ミックス、マスタリングで完成と言う所までやってきた。

こんなに時間をかけて製作したのなんて、「オナニー遍歴」以来だ。

そうなってきると、このアルバムの構成とか、歌詞カードどうしようかなぁ~なんて事にも、頭が回りはじめる。

うずうず。

早く、完成させたい。

うずうず。

早く、いろんな人に聞かせたい。

うずうず。

きっと、そんな駄目じゃあないはず。

「影の上のボーニョ」の失敗を繰り返さないように・・・

この記事を見てみる  ⇒
2011年4月10日 23:21 CAT :

クレイジーダイヤモンドは砕けない

・・・と言う訳で、一気に2時間くらいで、台本を書き下ろした。

丁度、イメージがピンク・フロイドの「クレイジーダイヤモンド」だったりしたので、それを繰り返し聞き通しでオラオラ、さくさくと書き上げた。

多分、面白いんじゃないの?
一人劇、20分以内、暗転・SE・BGMなし、笑いは苦手・・・と言う、要望をしっかり見事にクリアーできたかと。

ん~・・・台本書いてると、メキメキ演劇をやりたくなってくる。

とりあえず、何か、小説を書く上で、どこの新人賞も大抵原稿用紙250枚位は書かないと駄目臭いので、ひとつ長いのを書くことにして見た。

選んだのは、「永遠の向こうにある果て」。

結構、自信のある物語なんで、まぁ、のびのびとチビチビと書いていく事にしよう。

うん。

そうしよう。

これからも、6月くらいまでにかけて、色んなところに、色んな奴を投稿したり、応募したり・・・そういう事も本格的にやっていこうかと・・・

他にも、実は、昨年末くらいから動いてるちょっと大きな奴があったり、新しいアルバムが完成間近だったり・・・と、凄いクリエイティブな時間を過ごしてる。

今年は。

そして、あとひとつ。

嫁から、まだブログとかで書いちゃあダメと言われている事が・・・

キーワードは「ぬんちゃく」。

次回を待て。

・・・と言う事で。

この記事を見てみる  ⇒
2011年4月9日 9:36 CAT :

手のひら収集家の末路

ひょんな事から、台本を一本書き下ろす事になった。

「エデン統合地獄変」を書き上げてから、実に2年と半年振りの新作だ。

その間、一切台本っぽいものを書かなかったかと言うと意外とそうでもなく、「口頭無形」や「終わりの休日」などは、シナリオを書いてから製作したので、似たようなものは少しだけ書いていたりする。

とは言え、何か今回は一人劇だそうで・・・

あんまり描いたことの無いジャンル。

丁度、一人の主人公がただ淡々と話すネタがあったりしたもんだから、それを、舞台用に書き換えて見ようと思っていたりする。

(多分、後になって小説として書き直すだろうけど。)
タイトルは「手のひら収集家の末路」。

久々の完全な新作だう。

この記事を見てみる  ⇒
2011年4月6日 0:19 CAT :

よく似た子どもが互いを突き刺したまま

暗助にお手紙を書いております。

最近書いたマンガ、「夜誘う麦わら帽子」のコピーをプレゼントと言う名目で、押し付けて読ませて見ようと思っております。

ついでに、最近書いた小説もプレゼントと言う名目で、押し付けて読ませて見ようと思っております。

もう少し、待っててなぁ~。

で・・・久々に、自分で書いた小説を読んで見た。

・・・これ、面白すぎないか?
マンガとか、音楽より、クオリティー高くないか?
もともと、「夢喰いバクヲ」が何かの新人賞の優秀賞に選ばれて、そのあと、編集部のねえちゃんに進められて書いた作品が、今回の2作品。

4作書いたんだけれども、2作品は俗に言う没になり、後の二つ(特にそのうちのひとつ)が出版OKと言う返事をもらったと言う経緯がある。

と言うことは、一応、本になってその辺の本屋さんに出回ってても良いレベルな訳で、そう考えれば面白いってのも、納得できる事は、出来る。

ただ、何だか腑に落ちないけれども・・・

20年以上もマンガを描いてきた。

総ページ数では、1万ページを超えてしまってる気がする。

10年以上も曲を作り続けている。

総楽曲数は、200曲を超えてしまってる気がする。

それなのに、ほとんど書いた事が無い小説が一番面白いなんて・・・

ただ、せっかく面白いものが書けるんなら、マンガの片手間に何か書いてみて、投稿して見ても良いなぁ~とか思い直して見た。

小説用のネタとしては、もう5年位あたためている自信作「永遠の向こうにある果て」や「るりゑ」、まったくの新作「手のひら収集家の末路」や「老人は子どもに励まされる」などが今の所の候補になってる。

マンガの新作「せんたくのしま」をもう少し熟成させて、その間に、小説を書いてみても良いのかもしれないなぁ~なんて、思ってみたりしております。

まぁ、なんだ。

単なる自慢なので。

この記事を見てみる  ⇒
2011年4月2日 23:11 CAT :

シド・バレットとロジャー・ウォーターズ

ピンクフロイドの「狂気」を聴きまくっている。

「狂気」と言うタイトルの癖に、悪意じみた狂気と言う面では、どうしてもクリムゾンの諸々の作品群ほど詰め込まれては居ないけれども、素晴らしく巨大な、絵画に立ち向かって行ってるようなそんな感覚で聴いている次第です。

これは、名盤だ。

スルメだ。

さてさて。

最近、小説を読みたい時期に入っていて、色々と小説と言うか、文章を読み漁っている。

思うに、マンガと比べて、どうしても文章の方が狂気染みている。

その理由を考えていくと、やっぱり、与えられる情報が少なくなる分、想像が必要になり、その分、自分の中にあるキチガイな妄想などが、ニョキニョキと芽を出してくるんだろう。

多分、そんな感じだと思う。

ただひとつ。

そんな脳内の妄想を視覚化しているのが、「天井桟敷」の演劇の舞台そのものだと思う。

それが、一般的な人の脳内の視覚化なのか、たまたまオレの脳内の雰囲気とよく似ていたのかは、分かんないけれども、とにかく、見ていて心地良いのは間違いない。

生で、見たかった・・・それが叶わない今となっては、残された資料から妄想を膨らましていくしか方法が無く、それが、冒頭で触れた狂気染みた想像と相まって、さらに素晴らしいイメージへと昇華してくれるのだろう。

本当に何の障壁も無く、好きに自分の頭の中にあるものを吐き出すだけの作業に付き合っても良いと言う人達が幾人か協力してくれるのであれば、いつの日か、(もちろん「天井桟敷」になど遠く及ばないまでも)そう言う演劇を作ってみたい衝動に駆られている今日この頃。

・・・いやまぢで。

あとひとつ。

小説と言っても、オーケンの作品を相変わらず読んでいたりする。

その中で、もう、オーケンの書く物語には、何の面白みもなくなってしまった。

何か、ご本人もその事が分かっているのか、物語の執筆は、やめてしまってるけど・・・物語の創造性。

で考えると、筋少では「ヘドバン発電所」、小説では「リンダ・リンダ・ラバーソール」辺りで、オーケンの作品で心に染みる作品は止まってる気がする。

もちろん、「ロコ」も好きだし、「蔦Q」の作品群も大好きだけれども、それはもう、かつて「オモイデ教」を読んだときの、「ステーシー」を読んだときの、「ぐるぐる使い」を読んだときの、心を鷲づかみにされるような感覚じゃあない。

むしろ、あのオーケンが「世界中のラブソングが君に」とか、「ゴミ屋敷の王女」みたいな歌を書けるようになったのか・・・と言う変な感慨染みた感覚。

だって、「高円寺心中」とか「新興宗教オレ教」みたいな子と行ってた人がねぇ~・・・

ただ、それでもオーケンさんと言うその人間は大好きなわけで、これからも、あの人の事をどこまでも、追っていきたいし、その人間性が分かるエッセイなどは大好き。

人間は誰しも変わり、成長していくもの。

・・・と思ったら、15年間完全に同じ方向性で、同じようなものを作り続けてる(若干、本人たちの悪意は薄れてはきているものの)犬神サーカス団が・・・

あの人達は、これから10年後も、「ろ~っく」と言い続けて欲しいです。

何か、支離滅裂とした文章になってしまったけれども、ココで終幕でござるよ。

じゃあの。

この記事を見てみる  ⇒
2011年4月1日 22:13 CAT :

6デノナルーフルリプイエ

現実の女は、しゃべるから嫌い。

そう言って二次元に入る人が後を立たない中、思う事は、実態の無いものへの愛情など、果たして本当の愛情であると呼べるのか・・・と言う点だった。

ただ、求めているのは、自らが理想とするリアクションをくれる女と言う一点であるけれども、それであっても、実体の無いものに至上の愛情を注ぐ事などで気やしない。

そうやって、オレが行き着いた先が、由美との出会いだった。

由美は、生まれてからずっと体が弱く、病院生活を余儀なくされ、そうして19年。

若くしてこの世を去ってしまった。

たまたま、お見舞いに訪れた病院で由美と出会ったオレは、それから本当に間もなくの後に、由美が死んでしまった事知り、居ても立ってもいられなった。

もう一度だけ由美に会いたい。

その感情だけが先走り、冷たくなった由美の眠る安室に忍び込んだ。

生前と何も変わりはしない(どこかしらかわいげの残る)キレイな姿のまま。

陳腐な表現をするのであれば眠っているようだった。

どれくらいの時間をその安室で過ごしただろうか。

この一点の乱れも無い由美を穢してしまいたい。

そんな衝動が、ひとつひとつの細胞の奥深くから滲み出してきた。

それは、本当にもうどうしようもなく、とめどなくあふれ出てくるもので、その衝動をどうにかする事など出来るものではなかった。

そうして、その静かで、暗い安室の中で、オレの息遣いだけが静寂を破りつつ、物言わぬ由美を犯してしまった。

ただ、それで満足すればよかったものを、その時の恍惚を含む感動をいつまでも引き釣り続けるオレは、由美を自分の部屋まで連れて(世間的には、盗んだと言われるかも知れないけれども)帰った。

部屋の壁に立てかけた由美は、力なく、右に首を折り座る。

それが少しはにかむ仕草のように思え、愛おしさを掻き立てた。

世の二次元に狂うオタクたちとは違う。

オレは、由美の乳房に触れる事も、性器に指を入れる事だって出来る。

改めて言う。

実体の無いものに至上の愛情を注ぐ事などで気やしない。

そして、オレは由美に(それは、もはやこの世界の誰が誰を愛する心持よりも気高く、強い)愛情をささげ続けた。

由美も無言で、それに答え続けてくれる。

毎朝、毎夜、お互いの体をむさぼりあった。

ただ、それも長くは続かなかった。

生命活動をやめた由美の体は、少しずつ変色し、きつく抱きしめた時に折れた骨が戻る事はもう二度とない。

由美が美しいままで、この世から居なくなるために、19歳と言う若さでこの世を去った宿命にあるのならば、オレがそれを止めることなど出来るはずも無く、そう考えたとき、静かに、この数日間の幸せとの決別を決意した。

幸せな時間だった。

少しだけ小高い丘の上(それは、オレが住む町を一望できる)に小さなお墓を作った。

小さなお墓に下のは、誰にも知られず、ただ、オレだけが由美の眠る場所を知っていればいいと強く思ったからだ。

あれから、今年で10年。

今、あの丘には、当時無かった桜が、目くるめく姿で咲き誇っている。

あの桜を眺めるたびに、由美の艶やかな死に顔の色を間に間に思い起こしてしまう。

今年もその季節がやってきた。

10年目の春に記す。

真実の話。

この記事を見てみる  ⇒
2011年3月30日 0:06 CAT :

君のまんこでハイパーセルフプレジャー

風邪が、いつになっても治らない。

喉は痛いわ、くらくらするわ、せきは出るわがかれこれ1週間も続いていると言う。

最初の2日ほどは会社も休んだりしたけど、結局、大して良くならないし、ずっと休み続けてたら、席がなくなってた・・・りしたら半泣きなので、しゃあなしで、お仕事に行ってる。

あぁ~きっと、白血病にでもなってしまったんだ。

とか、勝手に思っておこう。

むううう・・・

さてさて。

先日、「また後日書こう」って言ってた事のひとつでも。

マンガを投稿した。

最近書いた新作「夜誘う麦藁ぼうし」と言う作品。

一年ぐらい前から、もんもんとアイデアを練ってた自信作で、書き上げた後(と言うか、書き上げて読み直した後)「これは絶対的に面白いだろ!!」と言う変な自信なんか持ったもんだから、よし、この作品でデビューだ!!とか、調子に乗ってしまったわけでございます。

で、いつも通り「四季賞」に送ろうかと思ってたんだけど、たまには目先を変えようと思って、色んな新人賞を物色してた。

そしたら、ちょうどその時、弟から「編集者の意見をもらえて、原稿返却ありで、その上、プロの原画の複製までプレゼントしてくれる」と言う、至れり尽くせりなマンガ賞の話が・・・(正確には、アイツがそこに投稿しようとしてたんだけれども。)
これも何かの縁ということで、そのマンガ賞「グランドスラム」に投稿した。

ヤングアニマルとは、「ベルセルク」を筆頭に、「デトロイトメタルシティー」に「3月のライオン」、そして何より、高校時代に異常にお世話になった「ふたりエッチ」が連載してる雑誌。

なかなか暑い所をもってきていただいたものだ。

ただ、その原稿が出版社に届くであろう日に、丁度あの地震が起こっちゃったりしたもので、ちゃんと、原稿は出版社に届いているのやら・・・

取り合えず、一次選考の結果が4月終わりに分かるそうなので、今は、次の新作「せんたくのしま」のネームでも練っていよう。

あ・・・そう言えば、「へうげもの」の新刊。

まだ買ってないや。

この記事を見てみる  ⇒
2011年3月28日 22:43 CAT :

まいくろしーべると

さて…どうしたものか…
気が付けば、色々と思い悩むことが多い日々になっている。

取り合えず、早く体調を戻したいのだけれども、一向に良くならない。

静かに弱っていって死んでしまう…と言う妄想。

早く色々と遊びたいな…

この記事を見てみる  ⇒
2011年3月26日 12:32 CAT :

慎みの商い

不謹慎と言う言葉に嫌気が差してきた。

プロレスとプロ野球について。

野球なんてやってる場合じゃない。

と、開幕延期を決めたプロ野球。

こんな時だからこそ、命をかけて興行を行う事を決めたプロレス。

(特に、全日本プロレスとみちのくプロレスが。)
どちらが素晴らしいかと、考えれば、迷う余地も無くプロレスが素晴らしい。

どうやら、プロ野球選手は、自分たちが野球をやると言う行為を「不謹慎」だと考えているみたいだ。

もっと言えば、「こんな時に野球なんてやってる場合じゃない」とさえ、思っているみたいだ。

だったら、もう野球なんてやめちまえばいい。

そんな不謹慎な行為で、人から金を取ってるんじゃね~よ。

プロとして、人からお金をいただいてやる以上、命をかけて、野球をやれよ。

電力不足で、ドームが使えないからとか、ナイター出来ないからとか、環境が悪いと出来ないくらいなら、やめちまえばいい。

金稼ぐために野球やってんじゃぇ~よ。

もともと、野球あんまり好きじゃなかったけど、今度の事でよく分かった。

プロ野球はもう駄目だ。

逆に、プロレスの素晴らしさばかりが目立ったような気がする。

こんな状況で、いち早く興行を行った全日本プロレス。

節電のため、プロレスで最大の見せ場と言っても過言じゃない登場での照明効果も一切やらずに、暗い中で、それでも、少しでも皆に元気になってもらうためにプロレスをする。

何と言う、プロ根性。

まさに、命を懸けたエンターテイメント。

もともとをたどれば、きっとプロ野球もプロレスも始まりは同じだった・・・と思う。

戦後、ズタボロになった日本を少しでも元気にする為に立ち上がった有志。

彼らが戦う姿を見て、日本中が喚起して、感動して、そうやって高度経済復興の礎となっていった。

その意志を、今でもレスラーたちは持っている。

プロ野球選手たちは、そんなもの捨ててしまった。

あまつさえ「不謹慎な行為」だと思いながら、野球をやってる。

直撃を受けたみちのくプロレスが、募金、チャリティーをかねた興行を行ってる。

何で、収益金を寄付する親善試合とかそういう方向に動かないで、「やる気がしないから延期」とかそうなってしまうんだろう。

と、ただただ、プロ野球への嫌悪だけが募っていく日々でございます。

プロレスLOVEだ。

プロレスLOVE。

この記事を見てみる  ⇒
2011年3月25日 21:29 CAT :

ぽぽぽぽ~ん

お久しぶりですな。

地震が起きてからこっち、意図的にと言うか、何か良い感じに機会が無くて、しばらくと放置しておりました。

どうせなら、3月いっぱい放置しておこうかとも思ったのだけれども、何か、こんな放置状態でも、1日10~20人くらい頭の悪いうんこ野郎アクセスがあるもので、何だか、ちょっぴり心苦しくなったりならなかったり、ならなかったり・・・

久々にログインして見ると、いきなり、「旧ユーザーの奴は、新しいIDに統合しろ」とか脅されたりして、心が折れそうになってしまった・・・でも、こんな事ではくじけない。

です。

うん。

さてさて。

3月はじめには、ずいぶんと長い時間、「市松人形に殺されかけていた」と言う、何だか凄い出来事があったんだけれども、その事については、また後日書くことにしよう。

誰もそんな話に興味ないだろうから。

3月の中ごろには、新作マンガ「夜誘う麦わら帽子」をアフタヌーンの四季賞じゃなく、ヤングアニマルのグランドスラムに投稿した・・・けど、その辺りについてのいきさつは、また後日書くことにしよう。

誰もそんな話に興味ないだろうから。

3月中ごろには、未曾有の大地震が起こったりした。

地震が起きてすぐの頃、ツイッター上で「皆さん落ち着いてください」とか「今のうちにお風呂にお湯をためましょう」とかどの立場から話してるのか分からないキチガイがあふれ返ってて何とも言えない不快感を覚えたこと。

地震が起きてすぐ「関西電力の電気が無くなる」とか「最大震度の地震は1週間後に来る」とか、誰がどう聞いても有り得ないデマを粋がってチェーンメールで送りまくる冴え上がり野郎にどうしようもない失望を感じたこと。

などなど・・・色々あった。

けど、その辺りの話も、もう少し後で書くことにしよう。

誰も、そんな話に興味ないだろうから。

3月中ごろには、地震が起きてもお構いなしに、新しいアルバム用にレコーディングを強行したりしていた。

新曲「黄泉」を含む4曲を製作。

だいぶアルバムの形が見えてきた。

この楽曲については、また後日書くことにしよう。

誰もそんな話に興味ないだろうから。

3月中ごろには、このまま消費を停滞させていては日本が終わってしまうと言う気持ちと言うよりは、遊びに行きたいウキウキ感から、愛媛のとべ動物園に行って来た。

今、遊び呆けるのは「不謹慎」だと声を大にして言う奴は、きっと本当の「不謹慎」が何なのか分かってないゴミ蟲野郎だから、死ねばいいと思う。

この動物園がまた、凄い楽しかったんだけど、詳しくは、また後日書くことにしよう。

誰も、そんな話に興味ないだろうから。

3月の中ごろには、風邪をひいてダウンしてた。

理由は、色々考えられるけど、とりあえず、二日ほど寝込んでた。

今もまだのどが痛い。

この話については、風邪が治ってからツラツラと書くことにしよう。

誰もそんな話に興味ないだろうから。

とりあえず、今、オレの頭の中にはひたすらに「ぽぽぽぽ~ん」が流れ続けている。

そう、あの「ぽぽぽぽ~ん」が。

「ぽぽぽぽ~ん」だよ。

「ぽぽぽぽ~ん」。

では皆さん。

さようなライオン。

この記事を見てみる  ⇒
2011年2月26日 1:18 CAT :

屍と化す前に甘い刹那に酔いしれ

平野綾は一刻も早くツイッターをやめればいいと思う。

こんだけ騒動起こして、未だに、和気藹々と続けてる段階で、もう人としてどうなんだ?と思う。

前に、小林清志が「声優は、顔を見せたあ駄目だ」と、素顔を見せる事を頑なに拒否していた(金曜ロードショーの「ロシアより愛を込めて」の時には、普通に顔出しして気がしないでもないけど・・・)のを思い出す。

まぁ、あの人は、声優さんじゃないからいいのか?
本を読む人間が嫌い。

それは、オレが本を(マンガ以外の活字全般)読めないから、と言うだけの話じゃあない。

うまく説明できないかも知れないけど、人生の方向性や、考え方を本を基にして構築してる人間が嫌い・・・とでも、言えば良いのかもしれない。

そういう奴は、よく本の中の言葉を引用して、あたかも自分が考え出した凄いアイデアかのように語りだすから、何だかイライラする。

しかも、性質が悪いのは、他の本を読むたびに、自分の意見自体もコロコロかわる場合が多いと言う事。

本を能の肥やしにする。

と言う考え方自体は良いと思う。

でも、自己啓発のために本を読むとか、肥やしを作るために本を読むと言う、本末転倒野郎はもうどうしようもない。

自分の中に、ひとつの方向性があって、それを昇華させるために本を読むようになるわけではなく、その方向性を決めるために本を読み始めたら、もう危険信号だと思う。

末路には、自分で思考する事が出来なくなって、さらに、本ばかり読んで、その本に書いてあることをあたかも自分が構築した考え方かのように、嬉々として語り始めるんだから、もうどうしようもない。

しかも、自分の頭の中で噛み砕いてないもんだから、やたらと、本の中に書いてある専門用語みたいな奴を使いたがって、悦に入ってる。

そんな奴は、まぢで死ねば良いのに・・・

最近分かった。

専門用語を使う奴って、本格的に頭の悪い奴だ。

自分でも理解できてないもんだから、難しそうな言葉を使って、お茶を濁そうとしているだけだ。

オレも、何か、そんなトコがあって、すぐに専門用語とかを使ってた。

(まぁ、本とかは一切読めないんだけれども)でも、嫁と話をしてたら、「その言葉どういう意味?」と聞かれることも多くて、そんな時、その言葉について、しっかりと、分かりやすい言葉で説明できない事も多い。

んでいかに、言葉の本質を知らなかったのかと、しょんぼりする。

語彙力を上げる事は、難しい言葉をたくさん知る事だと思ってた。

本当は、難しい言葉なんか使わなくても、分かりやすく説明できるように的確な言葉を知っている事が語彙力が高いと言う事なんだろうて。

最近は、そう言う事を念頭に入れて、会話をするようにしてみたりしている。

そうすると、前述の本を読む奴の話し方がずいぶん鼻につくようになった。

もうホント引用とかやたらしたがる奴は、多分駄目だと思う。

仲良くはなれないや。

これも、一種の成長なんだろうか・・・

この記事を見てみる  ⇒
2011年2月22日 23:50 CAT :

東京エレジー赤い汽車

ハーモニカ太郎
夕焼けの海辺。

後姿を嫁に撮られておりました。

ハーモニカを買った。

で、それを練習している。

あんまりうまく吹けないけど、練習している。

夕焼けの海辺で。

今の所、嫁の方がうまいようで、しょうがないから、オレはもともと出来るギターなど片手に、その内、2人でセッションなどしようと目論んでいたりする次第でございます。

吹けるようになれば、弾き語りの楽しさの幅が広がるんだ。

いつか、こいつも使って、曲作りできるようになればいいなぁ~・・・と。

ちなみにこの時吹いてたのは、「きよしこの夜」と言う・・・まぁ、練習曲ですな。

そして、これは肉球(↓)
肉旧
ばいちゃぁ~

この記事を見てみる  ⇒
2011年2月20日 13:41 CAT :

ご希望の働き方ができる病院・施設・企業を見つけて下さい。

映画版「20世紀少年」を見た。

しかも、1~3部通して。

ぶっ通した事7時間。

先日、嫁と2人「すいか」のDVDを10話ぶっ続けで見たけど、そのとき以来の衝撃的に長い時間だ。

別に、やる事が無くてDVDばっかり見てるんじゃあないですよ。

やる事はいっぱいあるし、やらなきゃいけない事もたくさんあるのに、現実逃避の意味合いが強いままに、だらだらとDVDを見てる。

と言っても間違いは少ないという状況なだけですよ。

と言う事で、少しだけ感想でも書いておこう。

以下、ネタばれもあるので、まだ「20世紀少年」を未読、未見の方や、「ともだち」の正体がカツマタ君だと知らない方はご注意くださいな。

続きを読む ご希望の働き方ができる病院・施設・企業を見つけて下さい。

この記事を見てみる  ⇒
2011年2月17日 22:59 CAT :

昨夜、一人殺した。もう何人殺しても同じだ

文字を書く。

と言う、ひとつの事柄について意識をして見る。

最近、やってるのは密かに、オリジナルな字体を勝手に生み出して見たりする事。

いくつかのルールを決めて、それを意識して文字を書くと、不思議とオリジナルな字体になってくる。

文字ひとつ書くだけでも、そうやって、少しずつ意識して行く事で、もう大分残りカスになってきた脳みそにおけるクリエイティブな部分を刺激できればと思っている次第です。

そうやって、長い時間をかけていけば、キッと面白い事でも起きやしないんだろうか。

と、淡い期待に心を寄せて見る。

そんな時は、この「JACK THE RIPPER」を見れば良い。

(↓)

「サーカス団、武道館へ帰る」の「大釈迦」と並ぶ、最高にかっこいい「JACK THE RIPPER」だ。

ダミアン浜田も見れますぞよ。

やっぱり、ギターバトルはしびれるなぁ~

この記事を見てみる  ⇒
2011年2月16日 21:44 CAT :

涙を流す事が出来ればやさしい心持になれたでしょうに

何だか、袋小路の中でウロウロとしている様な・・・そんな気分ばかりしている今日この頃。

一体、このオレにどうしろと(なれと)言うのだろう。

結婚生活は、多分、想像以上に楽しいもので、世の中の「結婚は墓場」とのたまう皆様に、色々と尋ねてみたい事柄もあったりす。

それとは別に、気がつけば、オレもアラサーと呼ばれる事も辞さない年齢になってしまった。

未だに、マンガを描いて、絵を描いて、曲を書いて、ギターをかき鳴らしている。

今更、ハーモニカなんてのもやってみたりしている。

さらに、仕事の延長線上でどんどんホムペ作りの技術力もあがってきてるように思う。

特に、ダメな所は無く、順調な人生を歩んでいるように思う。

なのに・・・

何だろう?この、心に引っかかる何か。

まだ姿は見えない。

でも、もう少ししたら、コイツはオレの前に立ちはだかるんだろう。

今はまだ、生きる事を楽しむ時間を続ける。

この記事を見てみる  ⇒
2011年2月15日 21:38 CAT :

でもお母さん。私の勝ちよ。なぜなら私はお父さんの子どもを身篭っているから。

永遠の問題として、名高い「男女に友情が成り立つか」について、オレは画期的な解決法を編み出した。

と言う、話をここでツラツラと、別に誰に頼まれたわけでもなく書いてやろう。

その前に、まず結論。

「成り立つか」について述べるとするれば・・・「成り立つ」とここでは、書いておく。

誰に対してとは言わないけれども、「成り立つ」と書いておく。

ただし、「お互いが男女としてお互いを見ていなければ」と言う但し書きをつけての話。

例えば、同性で、うんこみたいに仲良しになった奴に対して「コイツは同性だから仲が良い」とか、考えてる奴なんていない。

いたら、ごめんなさい。

その瞬間に、この話はもう終わりです。

または、そんな事を気にしないと友達も作れない乏しい価値観を持つそいつを世間的に陵辱します。

話は続く。

つまりは、相手を異性として見なければ良い。

そうすれば、男女の友情なんて、屁のツッパリはいらんままで「成り立つ」のだ。

で、現在、男女の友情が成り立つと考えていて、尚且つ、友情が成り立ってる(と思ってる)間柄がいる紳士淑女の皆様にぜひとも試してもらいたい、男女の友情確認ゲームこそ、オレが編み出した画期的な解決法。

その名も「おっぱいゲーム」だ。

おっぱいを揉んでしまえ。

と言う至極簡単なルール。

友情の確認については(↓)の通り。

女側が拒否すれば、女の方が相手を男としてみていたと言う事で、残念ながら、お前ら2人の間に友情など無い。

ただ、穴に棒を入れるだけの関係です。

おっぱいを揉んだ事で、男側が興奮して、血走った目で、女を押し倒し、まんこにつば付けて挿入したら男の方が相手を女として見ていたと言う事で、残念ながら、これも、お前ら2人の間に友情など無い。

ただ、快感のみを求める獣の本能だけの関係です。

別に、平気で女がおっぱいを揉ませて、男の方も、「何でお前の乳を揉むんだよ」みたいな態度で揉みしだけば、お前ら2人の間には、友情が成立しています。

と言う。

至極簡単。

そして、分かりやすい。

友情確認ゲーム。

「救出」なんかよりはるかに、分かりやすく友情を確認出来る。

まぁ、試すのは本当に、仲良しの間柄だけにしとかないと、逆に変な雰囲気になって、付き合うようになったり、「結局はおっぱいか」とか変な誤解をもたれたりするので、そこの所はあしからず。

昔、女友達におっぱいを触らせてと言って「まぢで触るの?」とドン引きされたオレが言うんだから間違いない。

ちなみに、その子とは、それ以来連絡も取っておりませぬ。

友情は無かったと言う事だな。

ケセラセラ。

この記事を見てみる  ⇒
2011年2月13日 21:10 CAT :

罪とか罰とか

何と、高松で遠藤ミチロウのソロライブがある。

あの。

伝説のパンクロッカー遠藤ミチロウを生で見る事が出来る。

と言う、凄まじい奇跡。

オーケンなら絶対的に行く所だけれども、悩んでいる。

場所がバーって所も悩んでいる。

そんな所に行けるような人間ではないのである。

それが、ライブハウスならもう少しノリノリで決断できたであろうに・・・

敬愛するケラリーノ・サンドロビッチ監督の映画「罪とか罰とか」を見た。

「グミチョコ」では、さすがにオーケンの世界観が強く出ていたけれども、この作品は完全にケラの世界観だ。

ナイロンにも、ナゴムにも繋がる、ブラックでシュールな笑いのオンパレード。

不愉快になる奴は、不愉快になるだろう。

ストーリーも、理解できない奴には、まったく意味の分からないものだろう。

ただただ、最高に素晴らしかった。

ここまで、ブラックになると、むしろ清清しい。

動物虐待も、児童虐待も、警察の内部汚染も何もかもが面白くてしょうがない。

そして、鳥肌が立つほど完璧に作りこまれたストーリー。

悔しいし、何だか、イラつく。

けれども、名作だ。

演出も、台詞回しも、展開も、ストーリーも何もかも完璧だ。

こんな物語が作れたら、どれほど、人生ウキウキするのだろう。

あぁ~ウキウキしたい。

この記事を見てみる  ⇒
2011年2月10日 0:21 CAT :

行きずりの殺意衝動の最果てへ

伝え急ぐ内容は無限にあったりする。

生まれてこれまで一体どれほどの言葉を発してきただろうか・・・書いてきただろうか・・・描いて来ただろうか。

単純に計算してみた。

これまでに描いたマンガは軽く1万ページを超える臭い。

これまでに描いた曲はどうも200曲をゆうに超える臭い。

こんなに、たくさん表現をしながら、その実で一体何が伝えたかったのか。

と、少しだけ考えてみる。

今すぐに、伝えたい事柄は、冒頭の通り無限にある。

そして、その中心にはキッと何か芯のようなものが一本通っていると信じたい。

じゃなきゃあ、何だか空っぽだ。

では、それは何なのか。

ただ、抑えきれない衝動を何かの形で吐き出し続けてきただけだったのかも知れない。

って言うか、多分そうだ。

でも、最近少しだけ変わってきた。

形を作りたい。

と言う・・・頭の中にあるイメージを形にしたい。

と言う・・・まったく新しい欲求が目覚めてきた。

そうやって、新作マンガを書き上げた。

「夜誘う麦わらぼうし」と言うそのマンガ。

出来上がりを、自分で読み直してみた。

まだまだ、未完成だけれども、形を作ろうとした。

それはしっかりと分かる・・・(と思う)
「口頭無形」から始まったこの試みが、ひとつの形で突出してきたような気がする。

もう一息だ。

多分、もう一息で、凄く満足のいく作品が作れそうな気がする。

次回作のタイトルも決まっている。

「処女はアイアン・メイデンに入れて殺すに限る」。

頭の中では、妄想が入り乱れている今日この頃。

この記事を見てみる  ⇒
2011年2月9日 22:52 CAT :

ティーバートンの新作で競演した2人

今週末、一ヶ月ぶりに「Do Get The Star」のレコーディングを再開したりする。

・・・と思う。

今回は、じっくり半年~一年くらいかけて、過去の楽曲たちを復活させようと言う、企画盤アルバムだったりする。

目新しい事としては、基本的に、製作におけるイニシアティブを弟に渡してある事。

これまでの場合、オレが、作詞、作曲、イメージ、編曲等々全て一人で決めっちまう事が多かった。

周りからの意見は取り入れつつも、オレが気に入らなければ即却下。

あくまでも、オレの頭の中にあるイメージを最優先にすると言う暴君ネロも真っ青な状況。

それが、今回はどちらかと言うと借りてきた猫状態な訳で、「ここでこんなギターを入れて」「え~と・・・こんな感じ?」「もう少し、音を入れてみて。」「こうか?」「そんな感じで。」と言う流れが多い。

自分で、考える事を放棄してるわけではないけれども、言われた通りに弾いたり、歌ったり・・・キッと、今までに無いようなアルバムが出来る事だろうて。

まだまだ、先は長いけれども。

さてさて。

大作先生の脅威が、ついにオレを襲おうとしている。

学会員とは、極力接触しない人生を送ってきたつもりだったのに、ここにきて、ついにそれも潰えるかもしれない。

この国には、宗教の自由があるわけで、別に誰がどんな宗教を信じようとも、そんな事は知った事ではない。

お気に召すまま。

でも、馴れ合うかどうかの自由はある。

嫌なものは嫌だ。

なんだか、学会員の奴とは話が合わない。

感覚が合わない。

話を聞いてるだけでイライラする。

だから、オレと馴れ合うのはぜひぜひやめてもらいたいなぁ~オレも、極力近寄らないから。

それが、お互いにとって絶対的にプラスなんだから・・・

と、本人には、怖くて言えないので、こっそりとここに書いておく。

そして、避けては通れない道。

最近、ツイッター大喜利なるものにはまっている。

仕事中でも、暇を見つけてはお題に答えたり、見てくすくす腹の中で笑ったり。

何が嬉しいって、答えが面白かったら、取り上げてくれる事が・・・と言う、何とも、根暗な感じになってしまったけれども、初めて、ツイッターを面白いと思った。

しかし、中には、ビックリする位センスのある回答もある。

そして、自分でやってみて改めて芸人さんの凄さを思い知った。

(特に内Pに出てた皆様の)
と、最近の出来事を少々ツラツラと・・・

この記事を見てみる  ⇒
2011年2月8日 0:21 CAT :

微か、ひだに残るあの蟠りの様に

会社の同僚さんのおばあちゃんが亡くなった。

年末には、会社の会長も亡くなった。

オレが、今までまともに社会生活とやらを行ってこなかった事に問題があるかもしれない。

ただ、こんなにも死ぬ事が身近にあったと言う事を改めて思い知る毎日を過ごしております。

大好きなじいちゃんが死んだのは、オレが、おかんの職員旅行について行ってた最中だった。

旅行先で、その事を聞いたおかんは、旅行先から、オレと、妹、弟を連れて、大急ぎで香川まで戻ってきた。

その道中については、何にも覚えていない。

ただ、家に帰ってきて、おかんが準備してる間、居ても立ってもいられなくなって、一人、ちゃりで、ばあちゃんちに走ってた。

んで、ばあちゃんに抱きついて泣き喚いた。

あの日の事。

あの葬式の事。

あの骨の事。

は、今も、はっきり脳裏に残ってる。

断片的ではあるけれども、確実に残ってる。

それから、何度も同じような経験をしてきたけれども、あの時の葬式ほど感情まで、鮮明に覚えてるものは他にないと言うのは、薄情な人間なんだろうか・・・

今日まで、会話していた人が、その瞬間いなくなる事。

嫁が、毎朝オレが仕事に行くのを見送ろうとする。

オレが「朝位ゆっくり寝よれ。

いつも、オレより遅く寝よんやから。」と言うと、「もし、見送らなかった日に、事故にあって死んだら、絶対後悔するからやだ。」と。

そうか・・・そういう事なのか。

じいちゃんの死に目に会えなかった。

旅行の前日。

ゲームしてたと言う理由でじいちゃんのお見舞いに行かなかった事を、実は、まだ、後悔している。

最後になるとは思わないまでも、何か、あと一言でいいから多く会話しておきたかったと、今でも、時々思う。

やりたい事も、やらなきゃあいけない事も、このうんこみたいにメンタルの弱いオレの上にのしかかってきてるわけで、いつ、前みたいに壊れてしまうか分からないような日々を送ってはいる。

けれども、今は、まだ死ねない。

今、居なくなったら、たぶん後悔する。

そんな事を考えるようになってしまった。

この記事を、手首にナイフをグリグリとあてがってた頃のオレが見たら、どう思うのでしょうね。

この記事を見てみる  ⇒
2011年2月6日 23:56 CAT :

愛ってへっちゃうんだよ

特撮が再始動だ。

たまらなくなって、ツイッターで呟いてしまったけれども凄い。

何が凄いって、筋少と特撮の新作を同時に楽しめると言う、この凄まじい時代。

オレが、オーケンを知ったのは、筋少が活動凍結、特撮が動き始めた頃だった。

あの頃、筋少の再結成を夢に見ながら、旧譜をひたすら買いあさり、特撮の一挙手一投足を心震わせながら見守っていた。

そして、時間は流れ、筋少は再結成、順調に活動し、夢にまで見た筋少のライブも見た。

そうやって、その間、活動停止していた特撮がついに活動再開。

喜びが分かるか?

この記事を見てみる  ⇒
2011年2月1日 23:18 CAT :

セックス・イン・フルエンザ

例えて考える。

使うことの出来るものが、少しだけあった時、それを使いきるべきか、先にまで使わずに持ち続けるか。

持ち続けた結果、実は、そのもの自体の形は、もと見えていたものとは全く違う形になっているかも知れないと言う寓話。

才能がない。

と言うことは、見る力がなければ分からない。

才能がないとわからない。

と言うことは、純粋に見る力がないと言う体たらく。

実は、無力であることを理解してからが、本当には大切かもしれない。

オレには何もない。

けれども、だから何でも出来る…ような気がする。

で、やってみると大概の事は案外できたりするらしい…
チョッと前までは、マンガを描き続けなければ不安だったこともあったけれども、その頃より、今の方が良いものが描けるようになった気がする。

マンガを描く事がうまくなる方法には、絵を描くことや本を読むこと、資料を眺めること以外にも色々なものがあって、何が大切かは、考えてみないといけない。

それはきっとその他にも、ゾロゾロと右へ倣え。

この記事を見てみる  ⇒
2011年1月27日 0:02 CAT :

The まんこ

自慢します。

久々に、「ぬるま湯ガリクソン」を聴いてみた。

そして確信する。

このアルバムの完成度は洒落にならない。

素晴らしい作品だと思う。

何で、このアルバムが完成した時に、駄作だと決め付けて、10枚程度しか刷らなかったんだろう。

ほとんど出回ってない。

でも、傑作だ。

現段階では、最高傑作。

そして、これを超えるような作品が今の所、作れる気がしない。

「夜景情景スカトロジスト」から始まって、名曲「瓶詰めの幼女」を経て、唯一自分の名前をタイトルに入れた「志茂田さんのプログレ」でまとめて、「2tマンボウ」で落ちる。

と言う、完璧な布陣。

うぬぬぬ・・・これまで、基本的に人に「どんな音楽やってんの?」と聴かれたときには、「脛毛おうじょと巨乳じいや」を名刺代わりに渡すようにしてた。

多分、この作品が一番分かりやすい作品が多いから。

そして、ボーカルがオレじゃないから。

でも、実は、「ぬるま湯ガリクソン」こそ、こう言う時に配るべき作品だったのかもしれない。

と思い直した15の夜。

ちなみに、今の所の好きな作品ランキング。

(↓)
1.MH信者
2.ぬるま湯ガリクソン
3.全身バター力士狭い部屋閉じ込め地獄
4.有江不尾 雄眞のレポート
5.良さ恋祭り
6.脛毛おうじょと巨乳じいや
7.影の上のボーニョ
8.永遠の向こうにある果て
9.鈍色の青空
10.オナニー遍歴
思えば、遠くに来たもんだ。

この記事を見てみる  ⇒
2011年1月25日 0:20 CAT :

マンガの墓場

実は、数週間前から、原稿に向かって少しずつマンガを描き始めている。

1年位前から、構想を膨らませ続けてきた「夜誘う麦藁帽子」と言うお話。

この話の最後のつめの部分のイメージソースを膨らませるために、アートの街倉敷へと、嫁と2人旅に出たりもした。

結局、あの街には、そんな心ときめく作品なんてほとんど無かった。

(むしろ、最近見た、オレが幼稚園の頃の描いた絵のほうが圧倒的に心がときめいたし)
ただ、ひとつ。

思いっきり、美観地区から外れた所にある「蟲文庫」と言う古本屋にだけはやられた。

とにかく、素晴らしくいい感じの古本屋なので、ぜひぜひ興味ある奴は行ってみたらいいと思う。

んで、その本屋で一冊の本を買った。

マンガ同人誌「走馬燈」。

昨今の糞マンガの固まりな同人誌じゃなくて、ガロの系譜を受け継いでいる(様な気がする)本当の意味での同人誌。

昔ながらの同人誌。

立ち読みして、圧倒された。

この本を眺めていると、マンガって、こんなに自由に楽しんで、自分の世界を表現できるものなんだと、ヒシヒシと感じた。

こんな素晴らしい表現方法は、きっとこの世に無い。

パースとる事なんか、マンガを描く上で何の意味も成さない。

デッサンをとる事なんか、マンガを描く上で何の意味も成さない。

もちろん、もともと正確にパースを取ることも、狂わずデッサンを描くことも出来るのなら、それを表現のために存分に使うべきだと思う。

でも、パースを取れないからと、パースの勉強をするのは愚の骨頂だと思う。

そんな時間があれば、自分の中から、沸々と湧き出してくるどうしようもない衝動を形にする作業に没頭した方がよっぽど素晴らしい作品が作れる気がする。

この、「走馬燈」に収録されているマンガは、そうやって生み出された、どうしようもない(それでいて、圧倒的な)衝動の塊だった。

それは、まるで、ナゴム時代の筋肉少女帯。

今の時代に、こんな作品に出会えたことを喜びつつ、その日から、原稿用紙にペンを走らせ始めた。

下書きが終わり、今、ペン入れが半分ほど終わった所。

何のしがらみも無く、描きたいことを描きたいようにひたすら描き殴った27ページの作品。

「夜誘う麦藁帽子」。

素晴らしく良い作品が生まれつつある。

ただ、ここにきて、そんな事じゃあ、賞に投稿したりなんか出来ないことに気がついた。

でも、このまま描いていこう。

もう、マンガで、自分の妄想を表現できれば、もうそれで十分だ。

だから、Gペンを握る時間をくれよぉ~・・・

この記事を見てみる  ⇒
2011年1月24日 23:12 CAT :

生きているうちに獲得したものは死んでゆく時に手放すだろう

沢尻エリカ死ね。

生き急ぐんじゃない。

今すぐ死ね。

なぜ、誰もはっきり言わないんだろう。

と、不可思議に考えてみる。

家に一冊の本がある。

(↓)
えびす
弟が買ってきた一冊の本。

タイトルは、「地獄に落ちた教師ども」。

蛭子能収が描いたマンガの単行本。

最近知ったんだけれども、この人の本って、3冊くらいしかない上に、ほとんど部数もないそうで・・・そんなマンガが家にある。

ほかにも、おそらく日本全国で1000はないだろう(下手したら100も無いかも)と言う本やCDがポツプツとあったりする。

で、このマンガ。

何か知らんけどすごい。

ガロで発表した作品が多いことから、そっち系な作風だということは誰でも想像つくだろうけれども、その中でもまた、ひとつ異質な作品だと言わざるを得ない感じ。

日野日出志のような、震えるような悪意に満ちた作風でもなければ、つげ義春のような、日常に隠されたどうしようもない哀愁を切々とつづるような作風でもない。

ただ、意味不明な世界観で、意味不明な出来事と言動が延々繰り返されるだけのマンガ。

見せ場も無ければ、落ちも無い。

テーマも無ければ、多分ジャンルだって無い。

(もしかしたら、シュールリアリズムか?)
ただ・・・この本は初めて読んだときから、どこか懐かしい、どこか知っているシーンの連続と言う、不思議な感覚にとらわれてしまう。

パクリと言う意味じゃあなくて。

考えてみた。

なんで、この本の内容を知ってるんだろう・・・?
行き着いた答えは、オレが、いつかどこかで見た夢の内容と酷似してた。

と言う、なんとも有り得ない結論だったりする。

オレはどちらかと言うと、夢を覚えている方の人間だと思う。

そして、なぜか、当たり前のようにアスファルトの隙間からお金が無尽蔵に出てくる夢を見たことがある。

そして、なぜか、息が詰まりそうな閉塞間のある教室で先生が生徒を殺す夢を見たことがある。

そして、なぜか、何のやる気も無く、誰も彼もが睡魔に襲われ続ける社会の夢を見たことがある。

そして、なぜか、塾の先生が手品ばっかりやっている夢を見たことがある。

多分、まったく同じ夢を見たなんてことは無いと思う。

ただ、この蛭子能収と言う人は、恐ろしく正確に自分の見た夢の世界観を、忠実に描写することの出来る作家なんだろう。

誰もが、必ず知っている夢の中の世界観。

覚醒した状態で見る夢の中の世界。

そんなものを楽しませてくれる素晴らしい作品が、家にはある。

この記事を見てみる  ⇒
2011年1月24日 0:06 CAT :

金色のまんこについて

無限の住人の最新刊が発売になってた・・・ここ、最終章に入ってから、もうかなりの巻数が出ている。

そして、どんどんと佳境に向かっている。

毎回、最新刊では、終わりをヒシヒシと感じてしまう。

そして、この巻では、まさかの・・・

という所で、ネタばれはやめて置こう。

さてさて。

「紅の豚」を見た。

この映画を見た男の9割くらいは、本当にカッコいいというのはこう言う事だ。

と思っただろう。

オレも思った。

そして、この映画が第一次世界大戦が終わり、世界恐慌の中、次第にファシズムに傾倒していくイタリアの話だったこともはじめて知った。

(小学生以来、ちゃんと見てなかったもので・・・)そんな、戦争への風刺がこめられた作品だったとは・・・宮崎駿恐るべし・・・といった所か。

それはさておき、ではでは、日本人にとって一番理想的な男がポルコ・ロッソだと仮定したときに、一番理想的な女は誰なんだろう・・・と考えてみる。

ちなみに、オレがこれまでに読んだり、見たりした作品の中だけに限定して考えてみる。

んだら、意外と思い当たる人物がいない事に気がついた。

男ならいる。

たくさん。

好きな奴から、憧れる奴まで、もりくそいる。

でも、女・・・

昔、嫁の友達の彼氏と言う、オレからは10000億光年くらい離れた所にいるうんこ臭い奴が「おいしんぼの栗田さん」と言ってたらしいけど、まぁ、多分、そいつは頭がおかしいんだろう。

あんな計算高い奴が理想なわけがない。

峰不二子みたいなのも嫌だし、しずかちゃんも虫唾が走る。

レベルEのルナなんか、かなり良い感じだけど、いかんせんアウトロー過ぎるし、むげにんの凛みたいな奴もめんどくさい。

弥海砂なんてもっての外だ。

と考えていった時。

見つけたのは、「へうげもの」の「おせん」。

そして、このマンガに出てくる数々の女たち(茶々は除く)。

現状では、ここですごく自分の中では納得がいってる。

やはり、大和撫子に勝る理想的女などいやしない。

結論は出た。

この記事を見てみる  ⇒
2011年1月22日 23:10 CAT :

結局、落ち着く所は彼岸島なんだろうが。メス豚が。

今話題の「進撃の巨人」を読んだ。

3巻とは言え、大人買いだ。

絵が下手とか言う人がわんさかいるけど、これは下手なんじゃあないと思う。

確かに、まだまだ改良の余地はあると思うけれども、マンガの画力としては、下手ではないと思う。

マンガを描く。

という作業に、「絵の巧さ」は必要なくて、「マンガを描く巧さ」があるんだから、それでいいじゃないか。

なんせ、吸い込まれるように読んでしまうのだから。

で、内容についてなんだけれども、ここについては、何だか過大評価な部分があるような気がする。

何か、この「ナウシカ」の延長線上にあるようなタイプのマンガなら、もうすでに「暁星記」と言う圧倒的名作が誕生してるわけで、どうしても、「暁星記」に比べて世界観の作りこみが甘いような・・・

あと、展開があまりにも遅い。

一見、スピーディーに展開してるように見えて、1巻後半から3巻まで同じ一日の同じ場所の展開と言うのは・・・これが、最終決戦と言うなら分かるけれども、まだ、序盤の何の複線も回収されてない状態のエピソードだからなぁ~
みたいな感じで、どうしても「暁星記」と比べてしまう。

あと、巨人ではないけれども、人間を食べる絶対的存在との戦いと言う点なら、我らが「彼岸島」があるじゃあないか。

初期の頃の「邪鬼」の描写と、この作品の「巨人」の描写もかなり似てる。

壁の中の世界がどんどん広大になっていって、砂丘が出てきたり、火山が出てきたり、至る所の隠れた集落があったり、崖に囲まれた五重塔が出てきたししないことを願う。

いずれにせよ、ここ最近の新しいマンガとしては素晴らしいパワーを持ったマンガだと思う。

良いんだ。

少年漫画は、テンションで面白ければ、展開が遅かろうが、設定がめちゃくちゃだろうが。

青年マンガで、もう十年に近く連載してて、もうギャグマンガ化した作品だったあるんだから。

この記事を見てみる  ⇒
2011年1月11日 1:40 CAT :

肥溜めデザイン工学を学び倒す果てに

ここ最近の面白かったこと。


嫁と初詣に行っておみくじを引いたら、2人とも同じ内容。

一言一句まったく同じおみくじだった。

運命共同体過ぎる一年だと思う。

そして、もう「伊達直人」は飽きた。

一番最初は、結構ほっこりしてたけど、もうこの期に及んでは、今更感しかない。

ネタにする位なら、ちゃんと自分の名前で寄付でもすればいいのにな。

やってる事は、圧倒的に良いことなんだから。

頭の中が、「売れれば良い」に侵されてる事に恐怖を覚える今日この頃。

あんな、法則にさえのっとれば作れるようなうんこデザインばっかり勉強してるもんだから、気がつけば、自分の中にある個性みたいなものがなくなってしまったらどうしよう・・・と、戦々恐々。

デザインなんか、勉強するもんじゃない。

本読んで作ったデザインなんか、意味がない。

デザインは、きっと磨くものだ。

でも、現状では、磨く事よりも学ぶことを強いられている。

だから逃亡しよう。

明日から、嫁と旅立ちます。

アートの街へ。

どうか、探さないでください。

多分、探そうとする奴もいないだろうけど。

この記事を見てみる  ⇒
2011年1月10日 1:37 CAT :

「千と千尋の神隠しを見て」 2年梅組 志茂田聾二

と言うわけで、先日放送された「千と千尋の神隠し」を見た。

なんだかんだで、ちゃんと見たのは2回目だったりする。

(これ以降の宮崎作品は1回すらちゃんと見てないけれども・・・)前に見たのは、公開当時、映画館でだったと思う。

家族で・・・帰りの車の中で「意味わかった?」と言う感じの会話に花が咲いたことを覚えている。

そんな感じだから、これまでちゃんと見ていなかった訳だけれども・・・

この作品。

驚くほどクオリティーが高い。

驚くほど面白かった。

こんなに素晴らしい作品だったとは・・・と、ただただ圧倒されてしまった。

確かに、(犯罪を犯してない方の)ロリコン宮崎と揶揄されるだけあって、幼女が恥ずかしい格好で、ひどい目に合わされてしまう。

お風呂屋で、汚い客の背中を流すとか、もう少ししたら、東京では見れなくなってしまうだろう。

裸を連想させる描写もしっかりあるし。

でも、独りよがりだの、何の面白みもないだの好き勝手言ってる奴には、本当にそんな事を言えるほど、見る目があるのか甚だ疑問に思う程、クオリティーが高い。

オレも、高校自分には、意味不明で、「宮崎はもののけ姫までだな」とか言ってたわけで、この年になって、やっと面白さが分かるようになってきた癖に、偉そうに言うアレも無いっちゃ無いけどな。

・・・ただ、面白い。

完全に、子ども向けアニメではないけれども、面白い。

・・・「ねじ式」のパロディーとして。

もう、不思議の世界って・・・「めめ」って書いてたり、「目医者」がいっぱいあったり「ねじ式」の世界観じゃないか。

そう思ってくると、油屋だって完全に「金太郎あめのビル」にしか見えない。

上に住んでるのが、産婦人科の先生なのか、子どもを抱えた魔女なのかの違いだけだ。

下手したら坊の存在も、産婦人科の先生の名残なのかも知れない。

線路の上を歩く描写も、電車の描写も何もかもねじ式だ。

ねじ式じゃないか。

そもそも、お風呂やと言う題材自体、つげ義春が頻繁に使う大好きなネタ。

そう言えば、その中に、お風呂屋で背中を流す女の話もあったような気がしないでもない。

ちなみに、そう思って、「千と千尋の神隠し ねじ式」でググッてみた。

ふ~ん・・・

宮崎駿と対を成す二大アニメ監督の一人押井守が監督したTVアニメ「うる星やつら」にの「決死のアルバイト空間」という話があるらしい。

この話が、「ねじ式」みたいな世界観を持つ不思議空間に迷い込んだ主人公が、「あしゅら湯」と言う「金太郎あめのビル」みたいなお風呂屋で、異空間の変な生き物の背中を流すと言う話。

そっちもついでに見てみた。

こっちの方が、かなり忠実に「ねじ式」をなぞっている上に、赤い服を着た「白」そっくりの少女も出てきたりしてた訳で・・・

もはや、私は感無量なのである。

まぁ、何しか「ねじ式」を一回でも読んだ事があれば、誰でも分かる程に、面白いパロディーだと思う。

「カイジ」と「ジョジョ」を熟読していないと笑えない「ハルシオンランチ」より分かりやすいと思う。

と、今更ながら「千と千尋の神隠し」について書いてみたりした。

この記事を見てみる  ⇒
2011年1月2日 1:01 CAT :

はっぴぃえんど~風街ロマン

あけましておめでとうございます。

一年の計は元旦にあり・・・と、月並みに考えて、それをブログにでも書いておこうと思ってたのに、気がつけば、もう2日の1時。

今年は、このような感じで、おそらく、やろうと思ってた事が気がつけば期限が切れてしまっている。

と言う、1年を過ごす事になる。

様な気がする。

多分。

そう考えたとき、何だか世知辛い1年だ。

去年は、あまりにも素晴らしい1年だった。

今年が、去年以上に素晴らしいとは思わないけれども、かと言って、最悪な1年にはならないと信じていたい。

いやまぢで。

年末年始なんて、大掃除して、実家や挨拶回りして、いつものメンバーと酒でも飲んだらもう終わるように出来ているみたいで。

気がつけば、仕事が始まってたりするんだろう。

取り合えず、林くんは、間が悪すぎると思う。

それは多分、ひとえに本当に自分本位に何もかもを進めようとしているからなんだと思う。

そして、それに未だに気がついていない事が問題なんだと思う。

誰か言ってやれよ。

と思いつつ、毎年、毎回、皆して言ってるのにずっとそのままな訳なんだから、もうしょうがないか。

まぁ、その話は今は関係ない。

この記事を見てみる  ⇒
2010年12月30日 20:54 CAT :

今、再びの夢の時間へと

くろすけ宛てに、コメントを返そうかと思ったら、スパム判定された。

オレのブログで、オレがコメントに返信したのに、スパム判定された。

しょうがないから、部分的に削除して、不完全な状態でコメントに残した。

無念極まりないので、ここに本来の姿で載せておこう。

(↓)
—こっから—
開通おめでとうございます。

世の中、開通と言えば、まんこ開通(処女喪失とも言う)かネット開通しかありませんものね。

また手紙とか、楽しみにしております。

まぁ、記事なんて大して意味ないから、流してくれて大丈夫。

—ここまで—-
世の中、理不尽なことばかりだ。

さてさて。

やっとこさ、仕事納めだ。

明日から、正月休みだ。

今日、アイツやアイツは、忘年会らしき事をしてるらしい。

俺が仕事してると言うのに・・・林め・・・

で、今年1年でも振り返ってみるか。

製作物の面から見ると、何だか、WEBデザイナーみたいな仕事をしてる分、一年中もの作りしてたような気がするけど、あんなもの、オレの感覚などほぼ入ってないから、除外だ。

除外。

そうしてみると・・・(↓)
○アルバム「ぬるま湯がりくそん」の収録曲
○アルバム「影の上のボーニョ」の収録曲
○アルバム「Do Get The Star」用の新曲2曲(「建墓記念の夜に」「黄泉」)
○マンガ「君の死ぬ時間」
○マンガ「US」80ページ
○マンガ「夜誘う麦藁帽子」のネーム案
○絵本「幸せさん紀行」半分くらい
・・・あと、結婚式用のスライドショーを3本製作したか?
まぁ、そんな多くないか。

ただ、今年は、そんな中でも、かなり頑張った部分として、結婚式の披露宴だ。

嫁と2人でとは言え、あれはかなり力を注いだと思う。

今年の前半、ほとんど何にももの作り出来なかったのも、式の準備に時間を費やしてたからだし。

式場、内容、BGM、引き出物全てについて、ほぼ思い通り、あんまり妥協しなかったように思う。

不満な部分は、自分で全部作ったし。

今年も、十分クリエイティブな1年だった事にしよう。

と言う事で、何と言っても今年最大の出来事は結婚した事だろう。

凄く良い住処を見つけ、そこで、嫁と過ごしてる。

仕事は大変だけれども、それでも、これまでにない何だか充実した毎日を送ってるような気がしてる。

オレが、こんな事になるとは、はたして生涯童貞だと信じ込んでいた高校生自分のオレに想像できただろうか・・・童貞を捨てるどころか、結婚までしてしまったぞ。

・・・と。

この話をし始めると、原稿用紙2億枚くらい使いそうなので、ある程度で抑えておくけど。

そもそも、その後に言った沖縄の新婚旅行だって、今思い出してもニヤニヤしてしまうほど、最高に楽しかったんだし・・・ウダウダウダウダウダウダウダウダ・・・で、ここまでだ。

あと・・・

小説が新人賞の優秀賞に入選したのも、ちょっとビックリしたよなぁ~。

「夢喰いバクヲ」が。

その後書いた「中央悲劇閲覧センター」とか「夜景情景スカトロジスト」も編集のおっちゃんに褒められたんだけど、そこまでだった。

どうしても小説を書きたいモチベーションにならなくて、挙句、自然消滅だ。

もう、今やどうなったのか・・・結局、単行本とか出すまでには至らなかったなぁ~。

まぁ、面白い体験だったけど。

あと・・・

犬神サーカス団のワンマン参戦も最高に良かった。

あんなに楽しいライブは生まれて初めて。

レコ発なのに、アルバムが発売延期と言う糞ふざけた状況の中、それでもお構いなしに、がんがん聴いた事もない新曲演られても、死ぬほど楽しかった。

年一で良いから、香川に来て欲しいと心底思う。

とまぁ、まだまだいっぱい書きたい事はあるものの、一つ一つが濃すぎてキリがない上に、うんこに行きたくなってきたので、この辺でやめておこう。

何しか、生まれて27年の中で一番濃い、そして、色んな経験が出来た1年だったように思う。

もうひとつ言えば、幸せな1年だったようにも思う。

(部分的に、驚くほど病んでた時期もあるけれども)
そして、来年も現状が続けばなぁ~
そう思いつつ、年は明けていく。

この記事を見てみる  ⇒
2010年12月29日 20:23 CAT :

アメリカ 呪われた夢

中出し大好き辻ちゃんの新しい愛の結晶の名前・・・「青空」だそうですね。

この夏に作ったアルバム「影の上のボーニョ」に収録された「小児麻痺と青空の世界」と言う曲がある。

と言うか、正確にはそんな曲を書いた。

先天性の小児麻痺ながらも、戦争に駆り出され、誰にも知られずに死んでいく青空と言う少年を歌った曲。

アルバム収録曲の中では、かなり好きな方の曲だけれども・・・なぜ、青空かと言うと、ここがあまりにもありそうな名前だと、そこはそれ、障害をネタにしてるだけに、少々自粛したわけで。

言ってみれば、ドキュン過ぎる事もなく、かと言って、普通にものを考える頭が少しでもあれば、つける事に躊躇するだろう微妙なニュアンスで、しかも、オレが個人的にいい感じだと思う名前。

それが「青空」。

歌詞を書き終えた時には、良い感じの名前だと思ってたのに・・・

普通に、子どもにこの名前を付ける奴がいやがった。

さすが、臨月にサンタビキニのコスプレ写真を公開する人は違うな。

しかも、読みが「あおぞら」じゃなくて「せいあ」な所がすばらしい。

ヒロコは「一世風靡セピアか」と言ってたけど、オレももうそうとしか思えなくなってしまった。

「青空」と書いて「あおぞら」と読むから良いのであって、「青空」と書いて「せいあ」と読んだ瞬間から柳葉敏郎が脳裏をよぎるのだよ。

ここで「太郎」とかだったら、物凄く辻ちゃんファンになるのになぁ~
と、ふと思ったことを・・・

この記事を見てみる  ⇒
2010年12月28日 22:17 CAT :

立ち上がれ壊れた価値の中

ブログとか・・・

好き勝手書くことで、何だかいろんな人に発信できると言うことが、すごく楽しかった。

ここで、思うが侭にぶちまけて、それを色んな奴が見て・・・それは、5~7年位前の話だろうか?
結局のところ、行き着く所は、飽和状態になって、1億総ブログ書きみたいになってしまった。

そうなってしまうと、何だかつまらない。

誰でも出来る。

と言う事象が行き過ぎると死ぬほど、つまらなくなる。

今や世の中には、匿名のまま、どや顔で物事を批評するブログが溢れかえってしまったり。

批判する方向も何だか画一的で、飛びぬけて面白い話だってありはしない。

そうやって気がつけば、昔、思うが侭にぶちまけてた奴らは、そのほとんどが、ブログなんてやめてしまった。

オレがこのブログを始めた頃、毎日のように更新してたアイツもコイツも誰も、もうブログなんてやってやしない。

やめた奴が正解。

ここ1年位で、新しく始めた奴は多分、うんこ臭い。

でも、まぁ、オレはここでツラツラと書いてると思う。

出来たら、10年後も。

「ブログ?昔はやったなぁ~」とか、「ぶ・・ろぐ?聞いたことない。」みたいな奴ばかりになっても、まだツラツラと書いていたい。

そうやって、初めて意味が出てくると思うんだけれども。

そこまで続けることが出来ればそれはきっと、マイミク100人よりすごいことだと思うんだけれども。

何だか、MIXIでニュースとかをネタに書いてるブログ見てたら、鳥肌が立つのはオレだけか?
ニュースネタとかにリンクはって、右に倣えとツラツラとその記事をなぞって、それが、そのまま何になると言うんだろう。

1年後に、その記事を見直したとして、何かしらの感慨でも感じるのだろうか?その記事には、きっと、自分の中にある感情なんて、大して入り込んでやいないのに・・・

もう少し、自分の頭の中にあるものをひり出さないとバカになる。

twitterやってら、文章能力が極限まで低下する。

140文字で満足する程度の感情なら、押し殺せ。

生ゴミが!!
何かを、ひりだし続けたい。

ひり出す時間が欲しい・・・

この記事を見てみる  ⇒
2010年12月27日 21:55 CAT :

嘘吐きロンリーウルフ「ジャック=デマ」

夢を買うのだ。

夢を買うのだ。

夢を買うのだ。

嫁と2人して、宝くじに当たる夢を見た。

しかも、組番が74と75組と不思議に一致してたり・・・

と言う事で、買ってみた。

連番で買おうかと思ったけど、74と75組の連番がなかった。

しゃあなしで、バラを10枚ほど・・・んだら、そのバラの中にしっかりと74と75組が入ってた。

夢を買うのだ。

夢を買うのだ。

夢を買うのだ。

to be continude…

この記事を見てみる  ⇒